求人一覧

  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:86688

【Web・オープン系(ハイクラス)】【AD Platform】OPS / エンジニアリングマネージャ_SSP(MGR候補)

株式会社ジーニー

年収 800~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 ・DevOps文化の浸透・体制構築
・ビジネス部門と開発部門の橋渡し役として、プロダクトオーナーの立場で技術と事業の価値を図りながらバランスを取った意思決定
・ヘルプデスク業務
・データ分析
・運用業務の分析と自動化、業務改善

【ミッション】
同社の国内最大規模を誇るアド・プラットフォーム事業部において、DevOpsの継続的な改善をリードすること

【募集背景】
「日本発の世界的なテクノロジー企業となり、日本とアジアに貢献する」というコーポレートパーパスの実現を目指しています。
事業と組織の成長に伴い、拠点間・チーム間のコミュニケーションの増加や運用の複雑化がある状況。
これらの課題を解消して事業をより加速させるため、DevOpsの観点からリードできるエンジニアを募集しています

【この仕事で得られる経験、魅力】
・グロースするアドテクSSP市場でのイニシアティブを取り続ける
・月間 900億 Impression ≒ 毎日 30億 impression を各 100msec で広告表示まで捌く大量トラフィック&高速処理のプロダクトにおける、システム実運用の中枢を担える

【働き方】
・基本的に出社勤務となりますが、週2日在宅勤務が可能です(今後、状況に応じて変更になる可能性はございます)。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:73203

【セールスプランニング】【東京/未経験歓迎】コンサルタントサポートチーム リーダー候補 ※SV経験者歓迎

株式会社データX

年収 392~462万円 勤務地 東京都
職務内容 同社コンサルタントサポートチームを統括し、プロジェクトを進行、成果創出をリードして頂くポジションです。

【具体的な業務内容】
・経営企画業務を最適化するための資料作成
 ∟クライアント内で実施する会議用資料の作成
 ∟市場の動向や、トレンドなどをレポーティングする際の資料の作成
 ∟競合分析や結果の報告用資料の作成 など
 ※様々な資料に対応していく必要があるため、メンバーに指示を出しながら、自身でも作成して頂く形となります

・チームマネジメント
 ∟プロダクトの進捗管理
 ∟作成に伴うリソース管理
 ∟資料の品質管理
 ∟目標管理
 ∟他部門との連携
 ∟課題の把握、及び、改善案の策定 など

【仕事のやりがい/魅力】
・急速に拡大していく組織のなかで、リーダーとしてマネジメントの経験を積むことができる
・新規事業として展開していくにあたり、オペレーションの設計や、管理スキームの構築など、
ゼロベースで仕組みを創っていく経験ができる
・様々なクライアントの経営クオリティを高め、企業の生産性向上に携わることができる
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:91761

【サーバー設計・構築】【北海道】※北海道or大阪配属※【デジタルテクノロジー戦略本部】事業部横断SRE(クラウドエンジニア

株式会社マイナビ

年収 500~900万円 勤務地 北海道
職務内容 同社自社サービスの設計・構築から運用まで幅広くご担当いただきます。
最新技術を活用しながら、事業成長に直結するインフラ基盤を支える重要なポジションです。
また、北海道/大阪オフィスにいながら新宿オフィスと同様の開発にジョインできる点も、大きなやりがいのひとつです。
▼エンジニア業務▼
・AWS、Google Cloud、Azureなどのクラウド環境設計・構築・運用
・IaCツール(AWS CDK、CloudFormation、Terraform等)を用いたインフラ自動化
・CI/CDパイプラインの構築・改善(GitHub Actions、AWS CodePipeline等)
・セキュリティ施策やパフォーマンス最適化の導入・検証
・開発チームやプロジェクトマネージャーとの連携、要件定義
▼マネジメント業務▼※マネージャー採用の場合
・エンジニア組織の形成:チームマネジメント、ピープルマネジメント
・エンジニア採用:高い技術力を持ったエンジニア採用による組織拡大
・テクニカルマネジメント:テックリードとしてスペシャリストを極める
・プロジェクトマネジメント:PM、PdM等としてゼネラリストになる など

自社サービスを横断的に担当し、サービス品質やコスト最適化に貢献。
具体的には、クラウド統制システムやマルチアカウント管理など、全社規模のプロジェクトにも関わる機会もあり、事業インパクトが大きいポジションとなっております。

■勤務地:北海道 札幌市中央区北二条西三丁目1番地20号 札幌フコク生命越山ビル 9F/10F
・リモートワークと出社のハイブリッド勤務(当ポジションは月40~50%でリモート)
・出社、リモートワークどちらでも時差出勤を利用可能
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:90139

【サーバー設計・構築】【大阪】※北海道or大阪配属※【デジタルテクノロジー戦略本部】事業部横断SRE(クラウドエンジニア/

株式会社マイナビ

年収 500~900万円 勤務地 大阪府
職務内容 同社自社サービスの設計・構築から運用まで幅広くご担当いただきます。
最新技術を活用しながら、事業成長に直結するインフラ基盤を支える重要なポジションです。
また、北海道/大阪オフィスにいながら新宿オフィスと同様の開発にジョインできる点も、大きなやりがいのひとつです。
▼エンジニア業務▼
・AWS、Google Cloud、Azureなどのクラウド環境設計・構築・運用
・IaCツール(AWS CDK、CloudFormation、Terraform等)を用いたインフラ自動化
・CI/CDパイプラインの構築・改善(GitHub Actions、AWS CodePipeline等)
・セキュリティ施策やパフォーマンス最適化の導入・検証
・開発チームやプロジェクトマネージャーとの連携、要件定義
▼マネジメント業務▼※マネージャー採用の場合
・エンジニア組織の形成:チームマネジメント、ピープルマネジメント
・エンジニア採用:高い技術力を持ったエンジニア採用による組織拡大
・テクニカルマネジメント:テックリードとしてスペシャリストを極める
・プロジェクトマネジメント:PM、PdM等としてゼネラリストになる など

自社サービスを横断的に担当し、サービス品質やコスト最適化に貢献。
具体的には、クラウド統制システムやマルチアカウント管理など、全社規模のプロジェクトにも関わる機会もあり、事業インパクトが大きいポジションとなっております。

■勤務地:大阪府 大阪市北区大深町4番20号 グランフロント大阪 タワーA 30F/31F
・リモートワークと出社のハイブリッド勤務(当ポジションは月40~50%でリモート)
・出社、リモートワークどちらでも時差出勤を利用可能
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:91763

【サーバー設計・構築】【北海道】※北海道or大阪配属※【デジタルテクノロジー戦略本部】事業部門のサービスにおけるクラウド・

株式会社マイナビ

年収 500~900万円 勤務地 北海道
職務内容 同社自社サービスの既存プロダクト運用・保守から、新規プロダクトの設計・構築・運用まで幅広くご担当いただきます。
最新技術を活用しながら、事業成長に直結するインフラ基盤を支える重要なポジションです。
また、北海道/大阪オフィスにいながら新宿オフィスと同様の開発にジョインできる点も、大きなやりがいのひとつです。
▼エンジニア業務▼
・新規プロダクトの立ち上げ時の要件定義、設計
 ∟行った要件定義、設計をコーディング部隊(開発チーム)へ連携
・既存プロダクト(マイナビ転職など)の運用、保守
 ∟監視、トラブルシューティングなど
・サイト安定化、高速化、及びシステムコスト削減といった課題解決の提案

自社サービスを横断的に担当し、サービス品質やコスト最適化に貢献。
具体的には、クラウド統制システムやマルチアカウント管理など、全社規模のプロジェクトにも関わる機会もあり
事業インパクトが大きいポジションとなっております。

▼マネジメント業務▼※マネージャー採用の場合
・エンジニア組織の形成:チームマネジメント、ピープルマネジメント
・エンジニア採用:高い技術力を持ったエンジニア採用による組織拡大
・テクニカルマネジメント:テックリードとしてスペシャリストを極める
・プロジェクトマネジメント:PM、PdM等としてゼネラリストになる など

■勤務地:北海道 札幌市中央区北二条西三丁目1番地20号 札幌フコク生命越山ビル 9F/10F
「リモートワーク」と「出社」のどちらか選択可能(当ポジションは月40~50%の割合でリモート勤務実施)
フレックスほどではないものの時差出勤制度を利用し、柔軟に働くことが可能(リモートワーク・出社いずれも利用可能)
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:90148

【サーバー設計・構築】【大阪】※北海道or大阪配属※【デジタルテクノロジー戦略本部】事業部門のサービスにおけるクラウド・イ

株式会社マイナビ

年収 500~900万円 勤務地 大阪府
職務内容 同社自社サービスの既存プロダクト運用・保守から、新規プロダクトの設計・構築・運用まで幅広くご担当いただきます。
最新技術を活用しながら、事業成長に直結するインフラ基盤を支える重要なポジションです。
また、北海道/大阪オフィスにいながら新宿オフィスと同様の開発にジョインできる点も、大きなやりがいのひとつです。
▼エンジニア業務▼
・新規プロダクトの立ち上げ時の要件定義、設計
 ∟行った要件定義、設計をコーディング部隊(開発チーム)へ連携
・既存プロダクト(マイナビ転職など)の運用、保守
 ∟監視、トラブルシューティングなど
・サイト安定化、高速化、及びシステムコスト削減といった課題解決の提案

自社サービスを横断的に担当し、サービス品質やコスト最適化に貢献。
具体的には、クラウド統制システムやマルチアカウント管理など、全社規模のプロジェクトにも関わる機会もあり
事業インパクトが大きいポジションとなっております。

▼マネジメント業務▼※マネージャー採用の場合
・エンジニア組織の形成:チームマネジメント、ピープルマネジメント
・エンジニア採用:高い技術力を持ったエンジニア採用による組織拡大
・テクニカルマネジメント:テックリードとしてスペシャリストを極める
・プロジェクトマネジメント:PM、PdM等としてゼネラリストになる など

■勤務地:大阪府 大阪市北区大深町4番20号 グランフロント大阪 タワーA 30F/31F
「リモートワーク」と「出社」のどちらか選択可能(当ポジションは月40~50%の割合でリモート勤務実施)
フレックスほどではないものの時差出勤制度を利用し、柔軟に働くことが可能(リモートワーク・出社いずれも利用可能)
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:90133

【サーバー設計・構築】【デジタルテクノロジー戦略本部】事業部横断SRE(クラウドエンジニア/パブリッククラウドの設計・構築

株式会社マイナビ

年収 400~900万円 勤務地 東京都
職務内容 同社自社サービスの設計・構築から運用まで幅広くご担当いただきます。最新技術を活用しながら、事業成長に直結するインフラ基盤を支える重要なポジションです。
▼エンジニア業務▼
・AWS、Google Cloud、Azureなどのクラウド環境設計・構築・運用
・IaCツール(AWS CDK、CloudFormation、Terraform等)を用いたインフラ自動化
・CI/CDパイプラインの構築・改善(GitHub Actions、AWS CodePipeline等)
・セキュリティ施策やパフォーマンス最適化の導入・検証
・開発チームやプロジェクトマネージャーとの連携、要件定義
▼マネジメント業務▼※マネージャー採用の場合
・エンジニア組織の形成:チームマネジメント、ピープルマネジメント
・エンジニア採用:高い技術力を持ったエンジニア採用による組織拡大
・テクニカルマネジメント:テックリードとしてスペシャリストを極める
・プロジェクトマネジメント:PM、PdM等としてゼネラリストになる など

自社サービスを横断的に担当し、サービス品質やコスト最適化に貢献。
具体的には、クラウド統制システムやマルチアカウント管理など、全社規模のプロジェクトにも関わる機会もあり、事業インパクトが大きいポジションとなっております。

■働き方
・「リモートワーク」と「出社」のどちらか選択可能(当ポジションは月40~50%の割合でリモート勤務実施)
・フレックスほどではないものの時差出勤制度を利用し、柔軟に働くことが可能(リモートワーク・出社いずれも利用可能)

■勤務地:東京都 新宿区新宿四丁目1番6号 JR新宿ミライナタワー 12F/24F/25F/26F/27F
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:70019

【知的財産】【正社員】法務 知的財産担当者

東宝株式会社

年収 500~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 ・ゲームの特許権に関する調査・出願・管理、弁護士・弁理士との連携
・国内外の商標権、著作権等の知的財産権の調査・出願・管理、弁護士・弁理士との連携
・国内外における特許権、商標権、著作権等の権利行使
・知的財産権に関する社内ガイドラインの作成、啓発活動
・知財戦略の立案、運用

【勤務時間】
フレックスタイム制(コアタイムなし)
一日の標準労働時間:7時間30分
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:83478

【財務】【正社員】会計担当

東宝株式会社

年収 500~900万円 勤務地 東京都
職務内容 同社では、近年海外やアニメ関連の取引が増加しその内容も複雑化しています。こうした状況下で会計・税務の専門家に求められる役割と仕事の付加価値は増加しています。これからの同社の成長を会計の領域から支え、ともに歩んでくれる仲間を募集いたします。

【同社の特徴】
映画・演劇・アニメ・不動産といった多角的なビジネスを身近で感じ、経験することができます。
同社グループでは映画や演劇、アニメの製作・配給・興行を行っており、経理財務部でもエンタテイメントに触れる機会が多いです。映画や演劇、アニメの製作に関わる財務管理や収益分析など、一般的な企業では経験できない面白さや魅力があります。

【業務内容】
連結財務諸表作成、有価証券報告書・決算短信作成、取締役会・経営会議資料作成、取引先からの残高照会への回答書作成、経済紙・政府自治体からの各種調査資料の作成など

【勤務時間】
フレックスタイム制(コアタイムなし)
一日の標準労働時間:7時間30分
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:63455

【財務】【正社員】経理財務部 オープンポジション

東宝株式会社

年収 500~900万円 勤務地 東京都
職務内容 同社では、近年海外やアニメ関連の取引が増加しその内容も複雑化しています。こうした状況下で経理・財務の専門家に求められる役割と仕事の付加価値は増加しています。これからの同社の成長を経理財務の領域から支え、ともに歩んでくれる仲間を募集いたします。

(同社の特徴)
映画・演劇・アニメ・不動産といった多角的なビジネスを身近で感じ、経験することができます。
同社グループでは映画や演劇、アニメの製作・配給・興行を行っており、経理財務部でもエンタテイメントに触れる機会が多いです。映画や演劇、アニメの製作に関わる財務管理や収益分析など、一般的な企業では経験できない面白さや魅力があります。

【業務内容】
経理財務部のオープンポジションとして、ご経験・ご希望により、下記いずれかの室への配属となります。
・経理室:経理業務、部門損益計算、分析業務など
・財務室:出納業務、資金管理・計画、資金運用、有価証券の取得・売却、固定資産関連業務
・会計室:連結財務諸表作成、有価証券報告書・決算短信作成、監査法人による往査、取締役会・経営会議資料作成など
・税務室:税金費用等の計算、法人税・消費税の申告・納付業務など
またご本人のキャリア志向により、部内での異動のチャンスもございます。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:88118

【財務会計(経理)】【正社員】事業統括  営業管理室 (会計処理、配分金計算)※経理・財務経験者歓迎!

東宝株式会社

年収 500~800万円 勤務地 東京都
職務内容 事業統括部は、映画・アニメの製作・営業セクションの管理部署を結集し、2022年10月より4室体制で発足しました。
近年多様化している映画・アニメ・ゲームビジネスの事業戦略・事業計画を支援するとともに、新たなビジネスへの積極的な挑戦を支えていくべく、「数字」「契約」「権利」の領域からパートナーとして歩んでくれる仲間を募集いたします。

【業務内容】
・映画/アニメ事業の会計伝票処理を主とした経理業務・損益計算
・各作品の著作権者(幹事会社・ライセンサー・原作者・脚本家・監督等)に対する配分および権利処理業務(レポート作成・報告・支払等)
・上記の業務で使用する配分金計算システムの管理・運用
・各営業部門にまたがる庶務業務

映像事業ならではのビジネススキーム(製作委員会方式など)を学ぶことができます。
配給・番組販売・商品化・パッケージ・配信・イベントなどの事業展開の会計処理が集約しているので、幅広く経験できます。

【勤務時間】
フレックスタイム制(コアタイムなし)
一日の標準労働時間:7時間30分

※週2日までの在宅勤務制度あり
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:56835

【経営企画】【正社員】成長投資およびM&A推進担当者(実績不問・経験者歓迎)

東宝株式会社

年収 500~900万円 勤務地 東京都
職務内容 【募集の背景】
同社グループは中長期的な企業成長のため、成長投資を促進させており、グループ経営推進部内の企画室は、成長投資に関わる企画立案や、M&Aの実行、新規事業開発等の業務を担っています。今後も機動的な投資アクションを取るべく、経験の有無に関わらず、同社グループの成長投資に積極的に取り組んでいただける仲間に加わっていただきたいと考えております。

【業務内容】
主に以下の業務に従事していただきます。
・東宝グループの中長期戦略に基づく、成長投資に関する企画立案
・M&Aの戦略立案および対象会社のソーシング
・M&Aの実行に関わる、対象会社との交渉や各契約締結等の業務
・外部とのアライアンス締結業務
・CVC設立やVCへのLP投資など、長期的視点に立った投資戦略の立案と各種折衝
・新規事業開発
・上記のため必要な各種リサーチ計画の策定およびリサーチ実務

勤務時間
フレックスタイム制(コアタイムなし)
一日の標準労働時間:7時間30分
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:63130

【海外営業】【正社員】演劇 海外事業担当者

東宝株式会社

年収 700~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 東宝演劇部の海外事業展開及び海外公演関連業務を担当頂きます。

【具体的には】
・東宝演劇作品の海外展開における交渉、契約ほかビジネス実務
・海外展開に関連するビジネススキームの戦略立案、実行
・海外での演劇作品共同製作等における国際渉外業務
・その他、演劇部の国際関連業務(上演権獲得、契約、招聘、ビザ、輸出入、海外送金、来日アテンド等)
・演劇制作実務経験のある方については、東宝演劇作品の海外展開における制作チームメンバーとして現場参加の可能性あり
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:88119

【法務】【正社員】事業統括  ライツ戦略室 (契約条件の検討・交渉、契約書の作成・チェック、事業戦略提案)

東宝株式会社

年収 500~800万円 勤務地 東京都
職務内容 事業統括部は、映画・アニメの製作・営業セクションの管理部署を結集し、2022年10月より4室体制で発足しました。
近年多様化している映画・アニメ・ゲームビジネスの事業戦略・事業計画を支援するとともに、新たなビジネスへの積極的な挑戦を支えていくべく、「数字」「契約」「権利」の領域からパートナーとして歩んでくれる仲間を募集いたします。

【業務内容】
同社のコンテンツ(アニメ/映画/ゲーム)ビジネス全般の契約業務とビジネスフローのサポートを行います。
具体的には…
1.コンテンツの企画開発・利用(上映・放送・配信・商品化等)における契約業務
 └契約条件をプロデューサーと二人三脚で確認、社外との条件交渉・契約交渉を行い、契約の締結までを担当をしてもらいます。
  ※業務を進める上では、事業統括部内の他室や法務部・経理・税務部等の管理部門と横断的に連携・関わりながら戦略的・管理的要素を網羅した契約の締結を目指します。
  ※社外との条件・交渉においてプロデューサーと共に同社のコンテンツビジネスにとってベストな着地を調整します。
2.契約内容に関連する経理業務の監修・サポート等、コンテンツビジネスのフロー全体統括のサポート
3.集約されたコンテンツビジネススキームの知見から、営業部門の中長期的な事業戦略の提案・サポート

【ライツ戦略室の雰囲気】
案件ごとにチームを組んでおりますので、チームメンバーと協力・連携して業務に臨んで頂きます

【勤務時間】
フレックスタイム制(コアタイムなし)
一日の標準労働時間:7時間30分

※週2日までの在宅勤務制度あり
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:88117

【管理会計】【正社員】事業統括  事業統括室 (予実管理、調査分析、事業改善)

東宝株式会社

年収 600~900万円 勤務地 東京都
職務内容 事業統括部は、映画・アニメの製作・営業セクションの管理部署を結集し、2022年10月より4室体制で発足しました。
近年多様化している映画・アニメ・ゲームビジネスの事業戦略・事業計画を支援するとともに、新たなビジネスへの積極的な挑戦を支えていくべく、「数字」「契約」「権利」の領域からパートナーとして歩んでくれる仲間を募集いたします。

【業務内容】
映画・アニメ事業(企画製作・宣伝・国内外のコンテンツ利用)に関わる下記業務をお任せします。

 1.予算・見込み・実績の管理
 2.会計データの調査と分析
 3.事業スキームや業務フローの整理と改善

管理会計業務を軸に、事業戦略のサポートとバックオフィス業務の強化・効率化を進めています。
営業部門の予実管理だけでなく、会計データを活用し新規企画やシリーズの続編の企画検討資料なども作成しております。
また、事業統括部内および経理・税務などの管理部門と連携しながら、急速に拡大する事業の会計処理やスキームの検討も行っております。

【勤務時間】
フレックスタイム制(コアタイムなし)
一日の標準労働時間:7時間30分

※週2日までの在宅勤務制度あり
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:88116

【コーポレートポジションサーチ】【正社員】事業統括部 オープンポジション(営業部門と管理部門を繋ぐハブとして各部門と連携しながら、事

東宝株式会社

年収 500~900万円 勤務地 東京都
職務内容 事業統括部は、映画・アニメの製作・営業セクションの管理部署を結集し、2022年10月より4室体制で発足しました。
近年多様化している映画・アニメ・ゲームビジネスの事業戦略・事業計画を支援するとともに、新たなビジネスへの積極的な挑戦を支えていくべく、「数字」「契約」「権利」の領域からパートナーとして歩んでくれる仲間を募集いたします。

【業務内容】
事業統括部のオープンポジションとして、ご経験・ご希望により、下記いずれかの室への配属となります。
またご本人のキャリア志向により、部内での異動のチャンスもございます。

・事業統括室 :予実管理、調査分析、事業改善
・営業管理室 :会計伝票処理、配分金計算
・ライツ戦略室 :契約条件の検討・交渉、契約書の作成・チェック、事業戦略提案
・アーカイブセンター :映像マスター素材の管理・保全、著作権の保護・活用

【勤務時間】
フレックスタイム制(コアタイムなし)
一日の標準労働時間:7時間30分

※週2日までの在宅勤務制度あり
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:83485

【経営企画】【正社員】経営企画(海外子会社ガバナンスおよび成長支援)

東宝株式会社

年収 600~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 同社グループでは、創立100周年となる2032年を見据えた「TOHO VISION 2032 東宝グループ経営戦略」を掲げております。
成長戦略のキーワードとして「企画IP」「アニメ」「デジタル」「海外」を掲げていますが、このうち「海外」分野をより強化すべく、海外子会社のガバナンスや成長支援に関する知見や実務経験をお持ちの方、または海外での勤務経験をお持ちの方を募集します。

【具体的な業務内容】
同社本社の「グループ経営推進部」にて、主に以下の業務に従事していただきます。
・海外子会社(ロサンゼルス、シンガポール)のガバナンスや成長支援
・同社グループ全体の収益基盤拡充のための組織(事業)再編・資本政策および人事政策等の立案
・社内各部門、同社グループ各社の各種事業計画、事業運営に対する助言・指導、支援、経営分
析と評価、課題の抽出
・同社グループ全体の予算編成および業績管理
・グループ経営管理規程に基づく同社グループの経営管理全般

勤務時間
フレックスタイム制(コアタイムなし)
一日の標準労働時間:7時間30分


雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:83482

【経営企画】【正社員】経営企画/管理会計/グループガバナンス

東宝株式会社

年収 600~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 同社グループでは、創立100周年となる2032年を見据えた「TOHO VISION 2032 東宝グループ経営戦略」を掲げております。
この戦略の達成に向け、全社を牽引しPDCAサイクルを回す経営企画機能を強化すべく経営企画業務の経験者を募集します。

【具体的な業務内容】
同社本社の「グループ経営推進部」にて、主に以下の業務に従事していただきます。
・同社グループ全体の収益基盤拡充のための組織(事業)再編・資本政策および人事政策等の立案
・社内各部門、同社グループ各社の各種事業計画、事業運営に対する助言・指導、支援、経営分
析と評価、課題の抽出
・同社グループ全体の予算編成および業績管理
・グループ経営管理規程に基づく同社グループの経営管理全般

勤務時間
フレックスタイム制(コアタイムなし)
一日の標準労働時間:7時間30分
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:81173

【経営企画】【正社員】TOHO Global経営企画担当者 (TOHO Global㈱出向) 

東宝株式会社

年収 1,000~1,300万円 勤務地 東京都
職務内容 海外事業を担うTOHO Global㈱へ出向し、以下業務を担当頂きます。
・TOHO Globalおよびグループ会社に関する戦略立案。戦略の実行支援
・グループ会社管理(財務会計、管理会計、内部統制)、およびグループ会社設立・運営支援
・TOHO Globalおよびグループ会社に関する内部統制構築・運用
・M&A業務(PMI業務含む)
・その他経営企画業
※週2日までの在宅勤務制度あり
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:60842

【人事(制度設計・制度運用)】人事企画担当

株式会社コロプラ

年収 600~800万円 勤務地 東京都
職務内容 人事企画担当として事業フェーズに即した人事制度の企画立案、設計、運用を担当いただきます。経営課題を理解し、事業に寄り添いながらエンターテインメント企業らしい仕組みづくりを行っていただきます。

■業務内容詳細
人事施策を遂行するにあたって必要な人事データを収集、分析、活用し、下記業務を遂行いただきます。
・評価制度の運用及び改善
・新規制度の企画、設計、定着
・人材開発及び活躍支援、研修、育成業務
・タレントマネジメントシステムの構築および管理
・その他、事業課題に対する人事施策提案など

■この仕事の魅力
・上場企業(プライム市場)かつ一定規模の企業での人事制度の企画運用業務の挑戦ができる
・人事制度をはじめとするさまざまな制度、福利厚生など新規立案から設計、運用までの経験を積める
・ボードメンバー近い距離で連携しながら、経営課題の改善に向き合える環境
・業務の効率化に向け、AIの活用、業務システムの導入などHRTechを活用した業務経験を詰むことができる

■勤務形態
フレックスタイム制(コアタイム:10時30分~15時30分)
雇用形態 正社員