求人一覧
- リモート可 副業可
- 求人ID:93257
【Web・オープン系エンジニア】【開発部】バックエンドエンジニア
株式会社eiicon
年収 | 500万円~ | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 自社サービスであるオープンイノベーションプラットフォーム[AUBA]のバックエンド開発をお任せいたします。 COO、CTO、フロントエンドエンジニア、デザイナーなどと連携しながら業務に臨んでいただきます。 業務内容詳細 ・新機能の企画および設計、開発、運用 ・新機能投入後の効果検証、機能改善 ・既存機能の問題抽出および解決策の提案 いずれも要件定義から技術選定、開発、テスト、QA、運用まで幅広いフェーズに関わることが可能です。 本ポジションの期待値 累計33,000社の登録がある日本最大級のオープンイノベーションプラットフォーム[AUBA]を運営しています。2023年10月にセールス、カスタマーサクセス組織を組成し、事業の拡大を目指している最中です。 今後さらに多くのクライアントが「AUBA」を利用して新規事業を創出いただくために、新機能の開発、保守および運用をリードできる方を探しています。 また、エンジニア組織はこれから拡大を迎えるフェーズであり、今後ジョインいただくメンバーにはチームのカルチャー醸成にも携わっていただきます。 ※リモートワーク週3日、出社週2日のハイブリッド勤務 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:93256
【フロントエンドエンジニア】【事業推進本部】フロントエンジニア
株式会社eiicon
年収 | 500万円~ | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 自社サービスであるオープンイノベーションプラットフォーム「AUBA」のフロントエンド開発をお任せいたします。 COO、CTO、バックエンドエンジニア、デザイナーなどと連携しながら業務に臨んでいただきます。 業務内容詳細 ・新規機能開発 ・機能の拡張や改善 ・パフォーマンス向上のためのリファクタリング いずれも要件定義から技術選定、開発、テスト、QA、運用まで幅広いフェーズに関わることが可能です。 本ポジションの魅力 ・開発スピードを重視したチャレンジングな技術選定 もともと多言語(Go, Scala, Elixir, Kotlin, Rust, Python, Ruby, TypeScript)で構築されていたマッチングとメディアのサービスを2020年にフルリニューアルで分離。 それぞれの特性に適した技術を選定し、モダンなコンテナアーキテクチャを採用しました。次々と新技術に触れることで高い技術力を身に付けることができます。 Go,Kotlin,Scala,etc など最新言語をフル活用できるプロフェショナルなメンバーと一緒に働き、学んでいただくことが可能な環境です。 ※出社週2日、リモートワーク週3日 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:93254
【プロデューサー】【事業推進本部】PdM
株式会社eiicon
年収 | 500~950万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | PdM(プロダクトマネージャー)として、事業戦略に紐づくプロダクトの全体機能追加・改善に向けて、施策立案から設計、および効果検証を主導いただき、事業成長に携わります。 ・プロダクトとして実現したいビジョンをベースに、ユーザの傾向を定量的、定性的に分析を行い、短期的な改善から長期的な設計からUIUXへ落とし込みまで ・定義した要件を、githubでイシューを立てエンジニアチームと連携・実行に向けた進行管理 ※開発経験は不要ですが、システム構造理解をした上でのコミュニケーションが取れることは必須 ※指定出社日週2日以外はフルリモートのハイブリッド勤務 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:93253
【社内システム企画・推進】情報システム
株式会社eiicon
年収 | 400~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | IPOを目指す同社にて、一人目の情報システム担当として全社の情報およびシステムの管理業務をお任せいたします。 業務内容詳細 ・社内情報システム全般の戦略策定、推進 ・情報システム関連規程、セキュリティポリシー、運用マニュアルの策定と整備(法制度対応等) ・インシデント対応、脅威情報や脆弱性情報の収集による障害の予防、対策管理プロセスの構築と改善 ・従業員へのセキュリティ教育・啓蒙の推進や社内からの相談対応 ・ITシステム及び情報資産の管理、監査、リスク分析、脆弱性診断 ・IT統制、セキュリティ、情報システム体制をスケールするためのマネジメント業務 ※週3日リモートワーク、週2日出社のハイブリッド勤務 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:75177
【コンサルティングセールス】【OH/首都圏】1DAY説明会×選考会★営業職×女性積極採用中
株式会社オープンハウス
年収 | 528~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 圧倒的な決定率でご好評を頂いております1day特別選考会のご案内です。 ★当日本社JPタワー(東京駅)へお越しいただける方のみが対象となります★ 2025/5/18(日)10:00~ 1部開催! 会社説明会:10:00~ 個別選考会:11:00~ ※1次通過順に最終面接へご案内いたしますので、 待ち時間が発生いたします。予めご了承いただいてください。 所要時間は90~150分程度です。 ■勤務時間 ※木曜は全部署9:00ー18:00 【OH】戸建仲介営業(火水休み)(土日祝9:30ー18:30/月金12:00ー21:00) 【OHD】マンション営業(火水休み)(土日祝9:00ー18:00/月金10:30ー19:30) 【OHD】戸建用地仕入営業(火水休み)(9:10ー18:10) 【OHD】国内収益不動産営業(土日休み)(月水金:10:00-19:00、火木9:00-18:00) 【OH】富裕層向け米国不動産コンサルティング営業(土日休み)(9:15ー18:15) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:93181
【UIデザイナー】UXデザイナー
ランサーズ株式会社
年収 | 650~850万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ■具体的な業務内容 全社事業を横断し、ランサーズグループ全体のサービス/プロダクト・AI関連新規事業等を含めたトータルな「UXデザイン推進」を牽引いただく横串のポジションです。 ・全社事業のUI/UX設計のリード ・ランサーズプロダクト全体 ・新規事業 ・AIサービス ・その他業務 ・複数サービス(Web/アプリ)の定量・定性分析によるUX改善サイクルのリード ・デザイン組織強化 ・他部署(ビジネスサイド、エンジニア等)と連携した戦略策定・課題発見、デザイン観点からの事業づくり ■配属イメージ ・デザイナー組織に属し、主力事業のUXアップデートの他、代表直下プロジェクトや新規事業などに参画していただきます。 ・組織変革の中核としてご活躍いただきます ■この仕事で得られるもの ・AI時代の新しい社会と働き方を、「デザイン」観点からつくり出すダイナミズム ・プロダクト、コンサル、AI事業など幅広い領域を越えて事業・サービス設計に携われる希少な環境 ・変化・成長著しい組織で、先端技術活用・DX/AX推進にハンズオンで関与できます ・全社横断の裁量の大きい立場、デザインリーダーとして経営にも深く関与可能 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:93052
【マーケティング(ハイクラス)】マーケティングマネージャー候補(CRM領域)
株式会社ココナラ
年収 | 800~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | CMやWebマーケティングを通じて獲得したユーザーに対し、同社の価値を最大限に届け、継続的な利用・エンゲージメントの深化を図ることが、CRMマネージャーの主なミッションです。同社を「すべてがそろうサービスマーケットプレイス」として社会インフラにまで成長させるために、ユーザーごとのニーズに即した戦略的なCRM施策をフルファネルで推進していきます。 【主な業務内容】 ・CRM戦略の立案・推進:ユーザーのライフサイクル全体を見据えた、エンゲージメント向上およびLTV最大化に向けた戦略の企画・実行 ・ユーザーインサイトの可視化と活用:行動ログ・アンケート・VOCなどを用いて、ユーザーごとの特性やニーズを抽出し、施策に反映 ・セグメント/パーソナライズ施策の設計・運用:ユーザーの状態に応じたメール・Push通知・クーポン配布等の施策を設計し、タイムリーに実行 ・クロスチャネルでの体験設計:Web/アプリ/メール/SNSなど、複数チャネルを連携させた一貫性のあるコミュニケーション設計 ・インセンティブ施策の企画・運用:ポイントやクーポンなどを活用し、リピート促進や休眠防止に寄与する施策を展開 ・KPI設計・効果検証と改善:CRM領域における指標(継続率、再訪率、LTVなど)を設計し、施策のPDCAを回す 【利用ツールと環境】 ・データ分析:BigQuery、DOMO、MySQL など ・CRMツール:Braze、SendGridなど 大規模なマーケティング投資のなかで、CRMが果たす役割は年々大きくなっており、データと戦略を融合させながら、ユーザー一人ひとりに最適な価値を届けるCRMの高度化をリードいただくポジションです。 【マネジメント範囲】 マーケティング部は以下2つのグループに別れてます。今回は、CRMグループのマネージャー候補としてグループ全体のマネジメント業務をお願いいたします。 ・マーケティング部の体制 ・CRMグループの体制 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:93051
【マーケティング(ハイクラス)】マーケティング部長候補 ※Confidential※(非公開求人)
株式会社ココナラ
年収 | 1,200~2,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 新規購入ユーザーの最大化と既存顧客のエンゲージメント向上をミッションに業務を行っていただきます。 【業務内容】 ・ブランディング・認知拡大 ・ブランド戦略の検討・推進 ・マスマーケティングの検討・推進 ・アド集客(デジタルマーケティング) ・内製運用メニューの効果最大化 ・新規チャネルの開拓 ・オーガニック集客 ・SEOの効果最大化 ・その他オーガニック経由の効果最大化 ・CRM ・顧客データを活用したパーソナライズされたコミュニケーション戦略の立案・実施 ・顧客ライフサイクルに合わせた施策の実施 ・メールマーケティング、アプリプッシュ、その他コミュニケーションチャネルの最適化 ・共通 ・LP・ユーザー導線の最適化 ・各施策の分析・モニタリング ・マネージャーとして集客施策とCRM施策全体のマネジメント、メンバーマネジメント 【マネジメント範囲】 マーケティング部は以下2つのグループに別れてます。今回は、集客グループとCRMグループの部長候補としてマーケティング部全体のマネジメント業務をお願いいたします。 ・マーケティング部の体制 ・集客グループの体制 ・CRMグループの体制 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート不可 副業不可
- 求人ID:86994
【ミドルウェアエンジニア】◆【東証プライム上場】データエンジニア ※社内データ基盤構築~活用推進 / GCP経験者歓迎 / 医
株式会社エス・エム・エス
年収 | 620~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 主力事業であるキャリア事業の成長に貢献するデータ基盤の構築・運用をリードし、データ活用を通じたインサイト創出を支援することがミッションです。 データエンジニアとしての開発業務のみではなく、データの活用に向けたデータの整備やデータカタログの運用、BIツール利用に向けた支援業務までをお任せします。 ◆業務詳細 データに基づいた意思決定や業務改善を支えるデータ分析基盤の開発・運用を担っていただきます。 ・基幹システムや各種業務システムからデータ分析基盤へのデータパイプライン開発・運用 ・事業部門やマーケターの分析・AI活用を支援するためのデータ整備・検証 ・事業の意思決定に資するデータマートやレポートの作成・提供 業務を通してシステムやデータの構造と、事業の課題の理解に努めていただき、 事業部門・マーケター・他部署のエンジニアとコミュニケーションをとりながらデータ活用の推進に向けて一人称で動ける人材へと成長していただきます。 将来的には以下のような業務もお任せしたいと考えています。 ・データ活用に関する主体的な企画・提案、および関係部署との連携推進 ・ビッグデータ分析や多様なデータ活用ニーズに応えるための、データ分析基盤のアーキテクチャ設計・改善 ・AI・機械学習技術を用いた業務改善の提案・推進、関連システムの開発 【働き方】 ・出社/リモートワークのハイブリッド型です。実態としては、多くの社員がリモート中心で勤務しております。 (とくに出社日等は設けておらず、自身の成果を最大化するにあたって、その時々で最適だと思う選択をしていただく、というポリシーとなっています。) ・残業時間はチーム平均で20~30時間/月ほどで、施策の状況やインシデント対応が発生しているときは少し上振れる場合もあります。・フレックスタイム制となっており、メリハリをつけて働ける環境です。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート不可 副業不可
- 求人ID:86985
【Web・オープン系エンジニア】◆【東証プライム上場】Salesforceエンジニア ※自社SFA/CRM業務システム / 医療・介
株式会社エス・エム・エス
年収 | 730~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | Salesforceプラットフォームを最大限に活用し、下記を実現させることがミッションです。 システムが会社の資産となるべく、事業がより生産性高く成果を残せるシステム設計をお任せします。 ・ユーザーへの価値提供最大化を視野に入れた事業部門のニーズに応える高品質なソリューションを迅速に提供する ・中長期的な視点でシステムの健全性を維持・向上させる ◆具体業務例 下記をご経験に合わせてお任せいたします。 ・事業部門からの要求に基づくSalesforceの設計、開発(Apex, Visualforce, Lightning Web Components等)、テスト、リリース ・Salesforce標準機能の設定・カスタマイズ ・既存システムの改善提案、リファクタリング、技術的負債の解消 ・システムのパフォーマンス監視、トラブルシューティング ・AppExchangeアプリケーションの調査、導入、連携開発 ・(将来的には)業務委託メンバーへの技術指導やコードレビュー ・最新のSalesforce技術動向のキャッチアップと導入検討 ■その他環境: 出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。 【勤務時間】 7:30~18:00の間で実働8時間(休憩1時間) ※簡易フレックス勤務(7:30~9:00の間に出勤すること) ※事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート不可 副業不可
- 求人ID:84604
【オフラインプロモーション】◆事業成長を牽引するマーケター募集 / 経営視点で社会課題解決SaaS「カイポケ」のグロースをお任せ
株式会社エス・エム・エス
年収 | 500~810万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | カイポケのBtoB領域におけるマーケティング活動全般がミッションとなります。 具体的な配属チームやミッションについては、選考プロセスの中で擦り合わせを行い、最適な役割をアサインします。 ◆業務詳細例 ・市場予測・競合調査を基にしたマーケティング戦略の立案 ・マーケティング戦略に基づいたプロモーション施策の実行 - オンラインプロモーションの企画・実行 (WEBサイト設計、SEM、SNS、コンテンツマーケティング、ウェビナー企画) - オフラインプロモーションの企画・実行 (ダイレクトメール、展示会) - リードナーチャリングの企画・実行 (メールマーケティング、MAを活用したリードスコアリング) ・セールス・カスタマーサクセス部門と連携し、課題設定・企画推進 ・開発やデザインチームと協力し、ブランディング戦略の立案・実行 ◆働き方 ・メリハリのある働き方を大切にしております。 週に一度出社日が決まっており、その日は原則出社ですが、他の曜日に関しての出社/在宅は自由となり、個人のワークスタイルに合わせて柔軟な働き方が可能です。 ・Slackを活用しており、出社/リモート問わず、積極的にコミュニケーションを取りながらチームで業務を行っています。 ・残業についても、退社時間が決まっており、限られた時間で生産性高く業務を行うことを重要視しております。平均残業時間は20-30時間程度となっています。 ・ハイブリッドワーク ※週1で出社日あり、週3-4日リモートワーク |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート不可 副業不可
- 求人ID:61830
【オフラインプロモーション】◆【東証プライム上場】ARR100億以上の経営支援SaaS事業におけるマーケティング責任者候補[ カ
株式会社エス・エム・エス
年収 | 810~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ・カイポケ事業の成長を、The Model型組織のマーケティング部門の責任者(候補)として、牽引いただきます。 ・戦略策定から実行、組織マネジメント、事業横断のプロジェクトマネジメントまで幅広い領域をお任せいたします。 【具体的な担当業務】 ・介護事業者のマーケットリサーチ(市場予測、競合調査、販売チャネル分析)を基にした4Pの立案・実行 ・4Pを変数としたマーケティング戦略の立案から実行 ・市場調査・競合調査 ・マーケティング部門とセールス部門の連携 ・プロダクトへのFB・改善 ・プライシングの検討 ・販売チャネル/方針の企画/実行(特にWebマーケティング領域) ・30名規模の組織マネジメント ・人材採用・育成・仕組化 ・新規マーケットに対してのリサーチ/プロダクト企画&開発 ・部門横断で発生するイシューに対してのプロジェクトマネジメント ・介護事業者のニーズ抽出、市場調査、カイポケのデータ分析をもとにした新規サービスの企画開発 【勤務時間】 8:00~18:30の間で実働8時間(休憩1時間) ※簡易フレックス勤務(8:00~9:30の間に出勤すること) ※事業や所属部門の状況変化等により、就業時間を変更することがある |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可
- 求人ID:93288
【セキュリティエンジニア(インフラ)】クラウドセキュリティエンジニア(2)_2025
GMOサイバーセキュリティ byイエラエ株式会社
年収 | 600~900万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ▼募集背景 2021年にクラウド診断のサービスを開始し、事業の急成長も相まって現在非常に多くのお客様からご依頼いただいております。今後も高品質な診断を安定して提供し続けるために強固なチームを作るにあたってクラウドセキュリティエンジニアを募集いたします。 【ポジションについて】 Amazon AWS、Microsoft Azure、Google Cloudなどのクラウドサービスのプラットフォームやアプリケーションに対し、セキュリティ上の問題がないかを確認・評価していただきます。 【業務内容】 ・クラウドプラットフォームに対するセキュリティ評価業務 ・クラウド上のアプリケーションに対するセキュリティ評価業務 ・クラウドセキュリティに関するコンサルティング・営業支援業務 etc (業務の変更の範囲:会社の定める業務) 【社内の雰囲気・社風】 Webアプリケーション診断やペネトレーションテスト(侵入テスト)、リバースエンジニアリングの分野で高い技術力を有するセキュリティエンジニアが複数名在籍していますので、圧倒的なスキルアップを目指すことが可能です。 スキルを磨くための自主研究やCTFへの参加を推奨し、DEFCONやCODEBLUEなどのカンファレンスにも積極的に参加しています。 また、「セキュリティエンジニアが日本一働きやすい」環境を目指しており、 フルフレックスやリモートワークなど、物理的・時間的制約を受けない自由な働き方を推奨しています。 【教育体制】 OJTにより先輩社員と同じ案件に入っていただいたり、より高度な脆弱性や診断手法についてその分野のエキスパートがスポット的な研修を定期的に実施しています。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート不可 副業不可
- 求人ID:88882
【カスタマーサポート】【看護師・保健師資格保有者向け】カスタマーサポート ※未経験可 / 専門性を活かせる / 残業10時
株式会社エス・エム・エス
年収 | 374~485万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ■特定保健指導(生活習慣改善プログラム)の対象者向け、プログラム申込・利用促進業務 ・電話、メール等を活用した以下業務 -サービス提供対象者への申込促進業務 -申込済み対象者への利用促進業務 ※厚生労働省が主幹となり進めている事業(プログラム)であり、単なるサービス紹介と違い社会的意義が高い内容です ※BtoBtoC向け事業の為、架電対象者は主に企業に所属の従業員であり、節度を持った対応をしてもらえます ■各自治体からの受託業務 特定保健指導に限らず、データヘルス領域外の案件も受託しております。 ・フレイル予防として、各診療機関への受診を促す架電 ・市民の健康管理にあたり、自治体から送付したアンケートに対する問い合わせの受電対応 ・保健師や管理栄養士、あるいは療法士など有資格者に取り次ぐための調整対応 仕事のやりがい・働く魅力 ・高齢化社会において各企業の健康意識が高まる中、所属する従業員に対して健康や生活習慣の重要性を伝えていく、社会貢献性の高い業務 ・残業は月平均10時間未満 ・業務時間外のメール・チャット等社内コミュニケーションの対応は必要無いため、オンオフの切り替えが明確 勤務状況 出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート不可 副業不可
- 求人ID:85084
【人材系専門職】【東証プライム上場/新規事業領域】障害者雇用特化型キャリア事業キャリアパートナー[ カイポケ ]
株式会社エス・エム・エス
年収 | 360~640万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 組織規模化に伴う募集となります。2024年9月、障害者雇用特化型キャリア事業を開始しました。 今回はキャリアパートナーを募集しております。 【配属部署】介護・障害福祉経営支援事業本部 障害者福祉支援グループ 2023年に立ち上げた組織で0→1の事業開発を専門で扱う組織です。 機動力を重視するために既存組織とは切り離してマネジメントしています。 【仕事内容】 キャリアパートナーとして、障害者雇用を行う企業と求職者のマッチング業務を担って頂きます。 立ち上げメンバーとして、事業の中核を担い、サービスのグロースをリードいただく期待値です。 <事業者> ・障害者雇用を進める企業の開拓 ・商談、募集人材のヒアリング ・取引企業への人材提案、選考のサポート、採用後の定着支援 <求職者> ・求職者との面談設定 ・求職者の希望条件のヒアリング・キャリアカウンセリング ・求人の紹介・面接サポート・入社後の定着支援 【働き方】 ・立ち上げフェーズの事業であるため、出社でのコミュニケーションを重視。状況に応じて、リモートワークの活用は可能です。 ・残業は20時間前後(20時半完全退社)です。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート不可 副業不可
- 求人ID:85083
【人材系専門職】◆【東証プライム上場/新規事業領域】 障害者雇用特化型キャリア事業キャリアパートナーマネージャー候補
株式会社エス・エム・エス
年収 | 600~805万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 組織規模化に伴う募集となります。2024年9月、障害者雇用特化型キャリア事業を開始しました。 今回はキャリアパートナーのマネージャーポジションを募集しております。 【配属部署】介護・障害福祉経営支援事業本部 障害者福祉支援グループ 2023年に立ち上げた組織で0→1の事業開発を専門で扱う組織です。機動力を重視するために既存組織とは切り離してマネジメントしています。 【仕事内容】 キャリアパートナーとして、障害者雇用を行う企業と求職者のマッチング業務を担いつつ、キャリアパートナー組織の拡大を担っていただきます。立ち上げメンバーとして、事業の中核を担い、サービスのグロースをリードいただく期待値です。 <マネジメント> ・キャリアパートナー組織の拡大 ・キャリアパートナーの育成 ・売り上げ予算の管理 <事業者> ・障害者雇用を進める企業の開拓 ・商談、募集人材のヒアリング ・取引企業への人材提案、選考のサポート、採用後の定着支援 <求職者> ・求職者との面談設定 ・求職者の希望条件のヒアリング・キャリアカウンセリング ・求人の紹介・面接サポート・入社後の定着支援 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:93314
【Web・オープン系エンジニア】バックエンドエンジニア
株式会社リノシス
年収 | 700~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | アプリプラットフォーム「AppPublisher」の新機能に関するアーキテクチャ設計、開発、運用、 およびユーザーデータを活用したマーケティングプラットフォームの開発 ■共に働く仲間について:同社開発部は部長を含めて約30名のチームです。20代~40代のメンバーが活躍しており、互いに協力し、刺激し合いながら成長できる環境です。 ■ポジションの魅力 ◇大手企業の最重要プロジェクトに、企画段階から関われる 要件定義から設計・実装・運用まで、プロダクトを最初から最後まで手がけられるポジション。単なる作業者ではなく、技術でビジネスを前に進める「当事者」として活躍できます。 ◇数千万人が使う大規模サービスの開発に挑戦できる 社会に与えるインパクトの大きさは圧倒的。自分が書いたコードが、日々多くの人の暮らしを支えている実感を持てます。 ◇NEDO採択実績あり。研究開発レベルの技術に触れられる 国にも認められた技術力を持つ環境で、先進的な技術に挑戦できます。ただ動くものを作るだけではなく、「次のあたりまえ」を創っていく側に立てます。 ◇エンバーポイントグループの安定基盤 × スタートアップの成長スピード 母体の安定感と、新規事業のスピード感を両立。腰を据えてスキルアップしたい人にも、裁量を持って働きたい人にもフィットする環境です。 ◇フルリモートOK。働く場所や時間に縛られない柔軟な働き方 全国どこからでも参画可能。ライフスタイルに合わせて働けるから、集中できる環境で自分らしいパフォーマンスを発揮できます ■キャリアパス:大手外食・小売企業向けのソリューション開発を中心に、バックエンド・フロントエンド問わず、あなたのスキルや志向に合わせて幅広く担当していただきます |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート不可 副業不可
- 求人ID:84608
【事業企画・統括】◆事業責任者候補 新規・既存事業 / 事業開発 [ 全事業共通 ]
株式会社エス・エム・エス
年収 | 650~1,800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社の経営戦略に沿って、いずれかの担当領域の事業責任者として、事業戦略の立案から実行(組織運営/採用/オペレーション設計等)までをハンズオンで担っていただきます。 担当頂く事業は、ご経験やご志向性に合わせて検討いたします。 ・担当頂く事業の戦略策定 ・事業遂行に必要な組織運営と戦略実行の推進 ・様々な事業や役員と連携をした事業シナジーの模索や次のシーズの模索 ・(フェイズやニーズにより)M&Aおよび戦略投資の企画/推進ならびにPMI など。 ※同社に存在する大小様々な事業を対象とした責任者ポジションとなります。 事業フェイズや規模、ターゲットや業界、ビジネスモデルなど事業環境を構成する様々な要素と、これまでのご経験やご志向などによってご担当頂く事業をご相談させて頂ければと考えています。 ■事業創出企業としての同社 高齢社会は日本にとって大きな課題にも関わらず、まだアナログな部分が多く、様々な切り口での同社は、2003年の創業以来、40以上もの事業を立ち上げています。 「上場=非ベンチャー」と認識される事も多いですが、2008年マザーズ上場、2011年東証上場後も国内外で新規事業の創出を更に加速させており、その結果、創業以来21期連続で増収・時価総額2500億円を超える、急成長ベンチャー企業として注目を集めるに至っています。 また「高齢社会」という社会問題には膨大な事業機会が存在するため、現状の事業ドメインに限らず、今後も更なる事業創造を進めていきます。 勤務状況 出社とリモートワークのハイブリッド体制となっており、出社頻度は部署等によって異なります。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート不可 副業不可
- 求人ID:74480
【コンサルティングセールス】◆【キャリア事業/大手法人担当】 ソリューションセールス / 複数商材の提案 [ 介護キャリア ]
株式会社エス・エム・エス
年収 | 500~810万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ◆ミッション 大手法人の人事課題(採用・定着・育成等)の解決に向けたコンサルティングセールス・ソリューション提供をお任せします。顧客の課題解決と、幅広いソリューション提案を通したSMSの取引シェアの拡大がミッションです。※担当企業の多くが従業員数2000名以上の企業となります。また、足元の採用課題解決に留まらず、顧客の事業戦略を理解し、必要な人材ポートフォリオの提案や採用戦略策定にまで入り込んでいただくことを期待しています。 ◆業務イメージ 医療・介護・保育・障がい福祉領域の大手法人を中心に、人材紹介・求人広告を活用した採用ソリューションを提案します。採用支援にとどまらず、定着や育成といった中長期的な組織課題にも向き合い、クライアントの人材戦略全体に伴走する営業スタイルが特徴です。 ◆業務詳細 具体的には以下の要素があり、これまでのご経験や強み・キャリア志向などを伺いながら担当領域や役割を調整させていただきます。・クライアントの採用課題特定と、解決に向けたソリューション提供 ・中長期での人材ポートフォリオや採用戦略の提案 ・社内関連部署を含んだ多数のステークホルダーの巻き込みや連携 ・採用成功後の育成定着等の人事課題まで、サービス提供の領域の拡張 └採用プロセスの定量/定性分析および改善提案 └求人広告の企画/ディレクション(事業者インタビュー、求職者VOC活用、更新OPS構築など) └早期離職分析 ・クライアントとのやり取りや、ソリューション提供から得たノウハウや本質的なニーズを元に、新規商材の開発・サービス企画へフィードバック ・マーケティング、市場分析 など |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート不可 副業不可
- 求人ID:85498
【事業企画・統括】◆ 求人プラットフォーム事業責任者候補 / 医療介護×HR領域 [ 介護キャリア ]
株式会社エス・エム・エス
年収 | 810~1,400万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社の経営戦略に沿って、主力事業である介護領域の求人プラットフォーム事業の事業責任者として、事業戦略の立案から実行(組織運営/採用/オペレーション設計等)までをハンズオンで担っていただきます。 ・求人プラットフォーム全体の成長戦略の策定と実行 ・新規サービス開発の推進、競合分析、ユーザー獲得戦略の立案 ・プロダクト開発およびマーケティング施策の推進 ・部門全体のKPI管理およびチームのリーダーシップ ・様々な事業や役員と連携をした事業シナジーの模索や次のシーズの模索 ・(フェイズやニーズにより)M&Aおよび戦略投資の企画/推進ならびにPMI など ■事業創出企業としての同社 高齢社会は日本にとって大きな課題にも関わらず、まだアナログな部分が多く、様々な切り口での同社は、2003年の創業以来、40以上もの事業を立ち上げています。「上場=非ベンチャー」と認識される事も多いですが、2008年マザーズ上場、2011年東証上場後も国内外で新規事業の創出を更に加速させており、その結果、創業以来21期連続で増収・時価総額2500億円を超える、急成長ベンチャー企業として注目を集めるに至っています。また「高齢社会」という社会問題には膨大な事業機会が存在するため、現状の事業ドメインに限らず、今後も更なる事業創造を進めていきます。 仕事のやりがい・働く魅力 ◆この仕事で得られるもの ・経営視点を持つ戦略的な事業推進スキル ・事業拡大に直結するP/L管理およびマーケティング戦略の立案能力 ・市場をリードするプロダクト開発経験 ・ビジネスモデル設計やアライアンス推進のノウハウ |
||
雇用形態 | 正社員 |