リモートワークの求人特集

  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:87130

【人事(育成)】Learning & Development(組織/人材開発・育成)ディールアドバイザリー部門向け【

PwC Japan合同会社

勤務地 東京都
職務内容 Learning & Development(L&D)では、日本や世界が直面する重要な課題解決をリードできる人材の育成に貢献する、という想いのもと、多様な学びと成長への「気づき」と、効果的かつ効率的な「機会」を提供すべく日々活動しています。
育成の観点で、様々な施策を企画・推進しております。各種施策を一緒に推進いただくメンバーを募集しています。

【職務内容】
・育成施策の企画・推進にかかる各種業務(企画検討、資料作成、MTG調整・出席 etc.)
・L&Dチームの運営にかかる各種業務(予算管理、ベンダー管理、稼働管理)
・関連部門、チームなど、各種ステークホルダーとの連携

【具体的には】
1.育成に関する企画立案、計画、運営(ディベロップメントニーズ・機会の特定、プログラムのデザイン、運営計画の立案と実行)例;リーダーシップ研修、階層別研修、タレントマネジメント、オンボーディング、新卒研修、海外派遣等
2.Learningモチベーションを向上、学習効果促進するための企画立案・計画、運営(Digital Toolを活用して、ウェブサイト、学習ツールの開発等)
3.Learning dataの収集、分析、インサイト導出、レポーティングを通じて、1,2のテーマに反映する
4.チーム運営としてのPMO、社内外の関係者との協働

【働き方・環境】
■現時点では出社とリモートワークのハイブリッドで業務を行っていただきます。リモート環境でも能動的な立ち回りやコミュニケーションが取れる方が望ましいです。
※必要に応じて研修運営や全体ミーティング等のために出社をいただきます。フルリモートワークではございませんのでご注意ください。
■繁忙期は、新入社員入社時(4月、10月)と中途社員入社時(毎月初め)及び部門の研修開催時の前後となります。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:87129

【人事(制度設計・制度運用)】戦略人事企画 / HC Center of Excellence_領域不問_マネージャー【HR】

PwC Japan合同会社

勤務地 東京都
職務内容 担当領域やプロジェクトはその時のニーズ、およびメンバーのキャリア・成長ニーズに応じてフレキシブルにアサインを相談・調整します

・上位職階の限定的なガイドのもと、CoEの専門領域における分析、課題特定、企画・計画、実行を行うとともに、新規提案・改善提案を行う。
・担当するCoE専門領域・プロジェクト・業務の期待成果、役割、スコープは自ら定義し、関係者とともに決定する。
・部門・法人間で異なるニーズを持つステークホルダーとの合意形成をファシリテートし、協力関係を構築する。
・ファーム・コーポレート部門・人事の全体の動きや、他の専門領域・プロジェクト・業務の動きにアンテナをはりながら、必要に応じて担当専門領域・プロジェクト・業務の施策をアラインさせる。
・下位職階メンバーのコーチング、育成支援やリソース管理を行う。
・担当専門領域・プロジェクト・業務を実行、定常化するうえで、人事や他コーポレート部門メンバーと協力関係を構築し、対立関係がある場合は上位職階のガイドのもと交渉・調整を行う。

ここ最近のプロジェクトの例としては、人事基幹制度改定、カルチャー浸透、社内異動スキームの柔軟化、働き方関連制度設計・導入等が挙げられます。

【働き方・環境】
・ハイブリッドワークで、リモート・出社は業務や各自のニーズに応じて選択できます。チーム全体としては、隔月程度で集まり、勉強会や懇親会を実施しています。
・受動喫煙防止策:屋内原則禁煙(喫煙室あり)


雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:83562

【Web・オープン系マネジメント】フルスタックエンジニア【TDC-TechLab】

PwCコンサルティング合同会社

勤務地 東京都
職務内容 最先端技術を用いたユースケースや事業コンセプトはともすれば、概念や抽象論、傾向論に終始しがちで、リアリティのある事業やソリューションを開発していくために、アジャイルにPoCを開発し思考を巡らせ議論/検討ができる環境が求められています。
このような背景から、Technology Laboratoryではその名の通り、Lab環境を自ら保有し、先端テクノロジーが実装されたユースケースの実例を見て、事業化や製品化のイメージを想起したり、新たなコラボレーションを創造したりする場として、実機デモ環境の整備、コンセプトデモの開発を実施しています。
【担当業務】
手触り感のある実態に落とし込むデジタルコンテンツや機器の制御、より経営課題に適した分析が可能なツールの実装/開発を実施し、クライアントへの新たな気づきの提供や示唆出し、自社ソリューションの高度化を支援します。
【担当業界】
全業界(企業の経営企画、事業開発部門、R&D部門、知的財産部門、サステイナビリティ/CSR部門等へのデモ/PoCの作成/提示)
【担当領域】
フルスタックエンジニアとして、デモ機やツール、PoCの開発リードを実施頂きます。具体的には、クライアントのニーズや興味の分析、先端技術動向の理解を踏まえた、開発コンセプト/計画の立案、開発実行、開発管理(予算/進捗)を実施頂きます。
【具体的なプロジェクト】
・Technology Laboratory訪問クライアントやワークショップ向けに、先端技術を取り入れたデモ機の開発
 - デモコンセプトの立案/設計
 - 機器選定
 - 制御ロジックの開発
・同社独自ツール (知財分析ツール) の改良開発
 - 開発計画の立案
 - 開発リード
・クライアントワークにおけるコンセプトデモやPoCデモの作成
・各開発のPMO
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:87128

【人事(制度設計・制度運用)】人事部デジタルチームメンバー【HC-DX】

PwC Japan合同会社

勤務地 東京都
職務内容 HC-DXは、人事部(Human Capital=HC)内において、人事業務知識とTech, Digital, Systemについてそれぞれ強みをもったメンバーが集まり、人事業務の推進、高度化、効率化を推進するチームです。
メンバーは担当業務を持ちつつも、自身のスキルやキャリアなどの意向を踏まえて各種プロジェクトをアサインを行っています

【担当領域】
・業務委託、派遣社員を含め30名強のチームで業務を実施しています。スキルや意向を踏まえて担当業務を決定します。定型業務以外にも下記のような随時プロジェクトやタスクが発生し、アサインされます。
 ・グローバル・ローカルの人事コアシステム(Workday、Company等)の企画、改善、運営
 ・人事のシステム・プロセス・データの標準化、効率化
 ・人事内外各種施策企画~推進(業務改善、DX推進含)
チームは5つのサブチームに分かれており、特に、1.給与・勤怠システムの企画・運用を行うチーム、2.全社の人事データ提供の企画・運用を行うチーム、の人材を募集しております

【部門からのメッセージ】
・経営において人事システム・データが果たす役割がますます重要になる中、人が財産である同社で、人事×Tech、システムとデータの両方の経験を一層高めながら活躍できるポジションです。
・ご自身が担当される定常業務以外にも、新技術の勉強、随時プロジェクトや業務改善の取り組み、チーム内の改善活動など、チーム内外のいろいろな業務・関係者と関われます

雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:87021

【人事(採用)】人事部 / 新卒採用 土曜 1Day選考会【キャリア採用】【東京】

株式会社ノースサンド

年収 400~700万円 勤務地 東京都
職務内容 平日なかなか転職活動の時間が取れない方や、サクッと短期間で転職先を決めたい方へ。
1日で選考が終了する、1day選考会のご案内です。
※人事部【キャリア採用】【フォローアップチーム】【人的資本推進チーム】は対象外となります

【予定開催日時】
 2月22日(土)09:00~19:30予定 
 面接形式:オンライン
 応募〆切:開催日程の前営業日午前10時

【ご応募から面接前日まで】
書類選考通過後、一次面接時間と面接用URLをご案内差し上げます。
ご応募時の履歴書にお写真添付無き場合は、お写真付き履歴書データ(PDF)の
ご提出を面接前日午前10時までにお願い致します。

【面接当日】
オンラインでの面接となりますので、お時間になりましたらご案内のURLよりご入室下さい。
一次面接終了後、メールにて合否のご連絡を差し上げます。
一次面接通過の際は、最終面接のお時間もご案内差し上げますので、ご確認下さい。
最終面接結果は、給与明細3ヶ月分等の書類提出から3日以内を目処に、メールにてご案内差し上げます。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:42673

【Web・オープン系エンジニア】システム本部/渋谷/開発/ソフトウェアエンジニア・プロダクトエンジニア(リードエンジニア)

レバレジーズ株式会社

勤務地 東京都
職務内容 サービスグロースを目指すべく、市場分析や施策提案などの上流部分から既存オウンドメディアや社内SFAの開発に携わっていただきます。
そのため、エンジニアであっても他部署やユーザーとのコミュニケーションを、密に取りながら仕事を進めていくことを期待しているポジションです。
・フロントエンドやバックエンドにおける要件定義/設計/実装
・KPI改善施策企画
・データ分析、ユーザー調査
・技術選定、実装標準化立案と実施、およびそのコードレビュー 等

【開発環境】
・開発言語:TypeScript、PHP、Python、Golang、Dart、JavaScript
・フレームワーク:Next.js、React、 Nuxt.js、 Vue.js、 NestJS、 Flutter、 Serverless Framework、 Laravel、 Express
・インフラストラクチャ:
 - AWS:EC2、ECS、S3、RDS、ElastiCache、Lambda
 - GCP:GCE、GKE、Cloud SQL、Cloud Run
・ミドルウェア:nginx、Node.js
・DB、検索エンジン:MySQL、PostgreSQL、Elasticsearch
・OS:Linux
・構成管理ツール:CDK、Ansible、CloudFormation、Terraform
・CI/CD:CircleCI、GitHub Actions
・監視ツール:Cloudwatch、Datadog
・その他ツール、サービス:Docker、Swagger、GitHub、Slack、gRPC、GraphQL
・開発マシン:MacBook Pro
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:38535

【Web・オープン系エンジニア】システム本部/渋谷/開発/ソフトウェアエンジニア・プロダクトエンジニア(ポテンシャル採用)

レバレジーズ株式会社

年収 392~550万円 勤務地 東京都
職務内容 サービスグロースを目指すべく、市場を見た上での施策提案などの上流部分から既存オウンドメディアや社内SFAの開発に携わっていただきます。そのため、エンジニアであっても他部署やユーザーとのコミュニケーションを、密に取りながら仕事を進めていくことを期待しているポジションです。

・フロントエンドやバックエンドにおける要件定義/設計/実装
・KPI改善施策企画
・データ分析、ユーザー調査
・コードレビュー  等

【開発環境】
・開発言語:TypeScript、PHP、Python、Golang、Dart、JavaScript
・フレームワーク:Next.js、React、 Nuxt.js、 Vue.js、 NestJS、 Flutter、 Serverless Framework、 Laravel、 Express
・インフラストラクチャ:
 - AWS:EC2、ECS、S3、RDS、ElastiCache、Lambda
 - GCP:GCE、GKE、Cloud SQL、Cloud Run
・ミドルウェア:nginx、Node.js
・DB、検索エンジン:MySQL、PostgreSQL、Elasticsearch
・OS:Linux
・構成管理ツール:CDK、Ansible、CloudFormation、Terraform
・CI/CD:CircleCI、GitHub Actions
・監視ツール:Cloudwatch、Datadog
・その他ツール、サービス:Docker、Swagger、GitHub、Slack、gRPC、GraphQL
・開発マシン:MacBook Pro
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:36508

【Web・オープン系マネジメント】システム本部/渋谷/開発/ソフトウェアエンジニア・プロダクトエンジニア

レバレジーズ株式会社

勤務地 東京都
職務内容 サービスグロースを目指すべく、市場を見た上での施策提案などの上流部分から既存オウンドメディアや社内SFAの開発に携わっていただきます。
そのため、エンジニアであっても他部署やユーザーとのコミュニケーションを、密に取りながら仕事を進めていくことを期待しているポジションです。
・フロントエンドやバックエンドにおける要件定義/設計/実装
・KPI改善施策企画
・データ分析、ユーザー調査
・コードレビュー 等

組織について
◎開発組織について
レバレジーズでは創業以来、代理店や外注業者をほぼ使わずインハウス型でノウハウを蓄積している環境で、以下部署により構成されています。
※配属先は以下の通りですが、適性や希望を鑑みて決定いたします。
<メディアシステム部>
・システムデベロップメントグループ
・テラテイルグループ
<ソリューション開発部>
<レバテック開発部>
<レバウェル開発部>
<NALYSYS開発部>
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:84960

【人材系専門職】【3/9・3/16 1day選考用】全部署/各拠点/営業/ポジションサーチ

レバレジーズ株式会社

勤務地 東京都
職務内容 <3月9日開催 1day選考会>
以下の部署にて、人材事業に纏わる営業職の採用になります。
●IT領域(CA/RA) ※東京、大阪、名古屋、福岡
●ヘルスケア領域(CA兼RA)※東京、大阪、名古屋、福岡
※応募締め切り:3月6日18時

<3月16日開催 1day選考会>
以下の部署にて、人材事業に纏わる営業職の採用になります。
●IT領域(CA/RA) ※東京、大阪、名古屋、福岡
●ヘルスケア領域(CA兼RA)※東京、大阪、名古屋、福岡
※応募締め切り:3月13日18時、大阪、名古屋、福岡

※検討ポジションによっては別日にて追加選考となる可能性もございますので、ご了承ください。

【業務内容】
●IT領域(CA/RA)
エンジニアとクライアント企業双方の希望が叶う、最適なマッチングを行っていただきます。
●ヘルスケア領域(CA兼RA)
ヘルスケアを支える方々が最適な職場に出会えるよう、人材のプロとして様々な選択肢を提供し、人生の幅を広げるためのコンサルティングを行っていただきます。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:87013

【財務会計(経理)】【経営管理G】経理リーダー/マネージャー候補

スパイダープラス株式会社

年収 500~900万円 勤務地 東京都
職務内容 本ポジションでは、メンバーの育成やマネジメントと実務を運用しながら経理業務のDX化や会社の仕組みづくりをチームの中心となって推進していただきマネージャーを目指していただきたいと考えています。

【具体的な業務内容】
・年次/四半期/月次決算業務
・日次経理業務(伝票起票、債権債務管理、出納業務等)
・子会社管理、連結決算業務
・開示書類作成・監査対応・税理士対応
・経理として各PJ参加

■入社後最初に担っていただきたい業務
・開示の取りまとめ
・主要科目の会計処理仕訳計上
・スタッフ数名をリードしながら実務推進

【このポジションの魅力】
・成長企業ならではの経理経験(例:連結決算、経理システム導入、海外対応等)を積むことができます。
・部門の勉強会や会計士コンサルなどとの対話などをとおして、スキルを研鑽できる環境があります。
・経営層や各事業責任者と共に進めることで、ビジネス感度や視座を高めることがえきます。
・自ら考えた提案の実行により、会社の成長に寄与することができます
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:87050

【セールス(職種未経験)】【第二新卒/未経験歓迎】組織開発事業部 ポテンシャル採用

株式会社リーディングマーク

年収 400~600万円 勤務地 東京都
職務内容 「ミキワメ」シリーズは2020年のリリース以降幅広い業界でご評価頂き、現在では4,000社以上の導入企業、累計130万人以上の受検実績を誇る業界屈指のHR SaaSとして成長いたしました。
同社は現在”日本一のHRTechカンパニー”になる為に社会全体に変革を起こすという壮大なミッションを掲げ、多種多様な人的課題解決に向けた更なるサービスのアップデートも行っております。
そんな事業環境の中でクライアント数は勿論、リードやご要望の数も急増しており、組織としてより多くのご期待に応えていく為に人員の拡大を目指しております。

【募集職種】
ご希望やスキル・ご経験に応じて、以下職種にてご活躍頂きたいと考えております。
各職種の詳細につきましては選考を通じてご説明させてください。
・インサイドセールス
・カスタマーサクセス
・フィールドセールス
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:87041

【人事(採用)】エンジニア採用広報

株式会社リーディングマーク

年収 400~600万円 勤務地 東京都
職務内容 エンジニア組織や採用業務を理解するところからスタートし、将来的にはエンジニア採用ブランディングからSNSマーケティング、イベント企画・運営まで、幅広い業務に携わっていただきます。
急成長中のHR Techのエンジニア組織の魅力を、あなたの言葉で世界に発信してください!
エンジニア採用ブランディング
エンジニア組織における技術やカルチャーの透明性の確保
Wantedly、noteを利用したコンテンツ作成
SNSでの発信
SNSマーケティング
X、LinkedInなどのSNSを活用した情報発信
フォロワー増加やエンゲージメント向上を目指した投稿
採用イベントの企画・運営
エンジニア向けミートアップ、ハッカソン、勉強会などの企画・運営
新卒向けインターンシップの企画・運営
採用活動のサポート
求人広告の管理、応募者対応、面接調整など採用プロセス全般のサポート
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:38008

【人事(労務)】【人事企画本部】マイナビグループ全社の人事労務業務

株式会社マイナビ

年収 380~570万円 勤務地 東京都
職務内容 同グループ全体の労務管理をはじめとする福利厚生・安全衛生管理・制度設計など、様々な業務を通じて社員が安心して働くことが出来る環境を整備し、会社の基盤を支える役割を担っていただきます。まずはご経験に応じた業務からお任せしますが、その後は業務習熟度合いや適性を見ながら一定期間後に部内ジョブローテーションを行い、幅広い業務を経験しながら人事パーソンとしてキャリアアップしスキルを磨いていってもらうことを期待しています。(採用/研修業務はありません)

<業務詳細>
既存メンバーと分担する形で、以下業務のいずれかに携わっていただきます。
・労務業務:給与計算、勤怠管理、各種申請・届出対応、仕訳伝票作成 など
・福利厚生:社会保険、確定拠出年金(自分年金)、確定給付年金(退職金)、借上社宅・独身寮対応 など
・安全衛生:健康経営支援、休職者対応、ストレスチェック、健康診断 など
・その他:新人事制度の制度設計、法改正対応、給与システム設定 など

<魅力・やりがい・身につくスキル>
グループ会社含めて8,000名近い人数の給与計算や労務管理を行いますので、相応のスピード感と高い精度が求められます。常に新しい情報が行き交う同社では部署の垣根を超えたコミュニケーションが活発であり、必要な情報を自らキャッチアップ+発信をしていくことが重要となります。メンバーのスキル・知識向上を支援する体制も充実しています。人事分野に特化した外部セミナーの年間受講パスを部単位で契約していることから、担当業務や自身が興味があるセミナーを制限なく受講することができ、基本的な労務知識~最新の法改正対策まで、様々な情報や正しい知識を習得することが可能です。

<環境・風土>
従業員はもちろん、役員・部門責任者とも接する機会が多いため、コミュニケーション力が高く、ホスピタリティを持った社員が多い職場です。各個人の力も重要ですが、部全体で情報共有しながら進めることも多く、課やチームを超えたコミュニケーションも盛んです。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:71064

【カスタマーサポート】【大阪】【未来応援事業本部】学生情報管理データベース(AOL)の販売促進・管理・運用

株式会社マイナビ

年収 400~570万円 勤務地 大阪府
職務内容 クライアント(大学、専門学校など)の学生情報管理システムの販売促進・管理・運用業務のポジションです。
<業務詳細>
【販売促進】
・AOLの導入検討校に対し、営業担当とともにAOLの提案およびデモンストレーションの実施
【運用】
・受託しているOS業務(入力代行・発送代行・集計代行)の進行管理
・OS業務の外注先企業の請求明細を確認・精査し、顧客への請求金額を算出
・AOLの企画書や操作マニュアルなどのドキュメント類をPowerPoint等で作成
・AOLに格納されたデータを集計・分析し、顧客や事業部の課題を「見える化」
【カスタマーサポート】
・顧客からの問い合わせに応じて、AOLの操作方法を案内したり、設定作業を代行
【システム開発】
・顧客からの要望や市場の動向をふまえ、商品力の向上をめざしてAOLの改修・開発を検討
<チームのミッション(目指している方向性)>
「高等教育機関の学生募集DXパートナーに。」
私立大学におけるAOLのシェアは既にNo.1を達成しているため、今後は大手~中堅校の奪取が重要。大手~中堅校の受注ペースを拡大させるために、今後、AOLはどうあるべきか。既存機能のブラッシュアップに留まらず、新しい価値を生み出すシステム開発を志向している。
他方、AOLや付随するOS業務の売上は安定的に推移しているものの、「マイナビ進学」といった広告商材と較べると利益率は低く、価格競争に陥りやすいことから、利益率の維持・向上が必須。そこで、既存の業務を標準化することで(社内常駐)業務委託化を進め、社員がより高度な業務に専念できる体制構築を推進している。加えて、BIツールやRPA、テックタッチなど、新しいサービスを積極的に取り入れ、より合理的・効率的な組織運営に努めている。
雇用形態 正社員
  • リモート要相談 副業要相談
  • 求人ID:83449

【サポート(職種未経験)】【アルバイト情報事業本部】採用支援SaaSにおけるサービス企画

株式会社マイナビ

年収 400~570万円 勤務地 東京都
職務内容 アルバイト向けATS「Entry Pocket」のプロダクト開発を行っていただきます。配属先の課では保守開発をメインに行っていただき、一部カスタマーサクセスの業務も行っていただきます。配属後、既存業務から適性を持ってお任せします。

<主な仕事の流れ>
◆保守開発
・定例保守開発:営業やクライアントから得た保守要望を機能実装し、商品価値を高めます
└具体的にはUIUXの機能開発、保守の要望をまとめ、他事業部との会議の議事進行/要件定義/以降のディレクション、
 また他求人サイトとの連携等、関わるステークホルダーは多種多様です。
・大型保守開発:新技術を導入して中長期的な商品価値創出のため開発を行います。

※下記業務も併せてお願いする可能性もございます。
◆カスタマーサクセス
お客様の採用意識を高め、事業成長に導きます。(コミュニティ運営)
└具体的にはお客様がEntry Pocketを使いこなせるようにするための活動。(テックタッチツール、オウンドメディア、コールセンター運営等)

※同社のキャリア採用サイトのようなページの保守開発をお任せします。

<環境・風土>
・今回募集する課では「探索」というテーマを持ち、商品の価値を高める業務を行います。
・20代後半~30代前半で構成されており、男女比も半々です。オフィスはフリーアドレスを採用しているため固定席はありません。
・営業や制作とも距離が近いため、みんなでワイワイ働きたいときは集まっているエリアに行き、集中して業務をしたいときは静かなエリアに行ったりと、自由に働くことができます。
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:87059

【社内システムエンジニア(インフラ)】【コーポレート】コーポレートIT (メンバー)

株式会社BitStar

年収 360~650万円 勤務地 東京都
職務内容 社内情報システム部門であるコーポレートITとして、社内で利用する各種サービスのアカウント発行/機器管理、ヘルプデスクなどの運用・改善を行い、EX(Employee Experience)の向上を目指していただきます。成長フェーズの同社において、企画の中核を担うことで、大きな裁量を持って仕事に取り組むことができます。

【具体的な業務】
◆社内ヘルプデスク
◆各種アカウント管理
◆社内ネットワーク管理
◆端末キッティング
◆物品調達
◆システム導入
◆IT資産管理
◆IT監査対応
◆自動化を含む業務プロセス改善
◆セキュリティ計画の立案・実行
◆上記に関わるベンダマネジメントおよび予算管理
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業要相談
  • 求人ID:87061

【社内システム(ハイクラス)】【コーポレート】コーポレートIT(マネージャー)

株式会社BitStar

年収 780~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 社内情報システム部門であるコーポレートITとして、IT戦略策定し、自動化を含む業務プロセス改善、フェーズに応じた社内NWの設計・構築を行い、EX(Employee Experience)の向上を目指していただきます。成長フェーズの同社において、企画の中核を担うことで、大きな裁量を持って仕事に取り組むことができます。

【具体的な業務】
◆自動化を含む業務プロセス改善
◆フェーズに応じた社内NWの設計・構築
◆セキュリティ計画の立案・実行
◆企業の方針に基づいた中期的なIT戦略の立案・実行
◆各種プロセス改善
◆ベンダマネジメントおよび予算管理
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:77184

【データサイエンスエンジニア】データベースエンジニア / MySQL

LINEヤフー株式会社

年収 650~1,200万円 勤務地 東京都
職務内容 データベース設計・構築・運用などのDBA業務

【業務詳細】
現在、同社では数万インスタンスのRDBMSやNoSQLが運用されており、うち1万数千のインスタンスがMySQLです。
ゲームなどの高トラフィックなサービスやFintechサービスなどさまざまなサービスでMySQLが利用されています。全社横断して担当するため大規模なMySQLの運用を経験することができます。

【主な業務内容】
同社のサービスにおける、データベース設計・構築・運用などのDBA業務
MySQLのパフォーマンスやクエリのチューニング・トラブルシューティング
MySQLのバージョンアップや新機能の検証・導入
新しいソリューションやツールの検証・導入
オペレーションの自動化のためのツール開発
ドキュメントや仕様書の作成

【勤務地】
東京(紀尾井町)
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:87028

【プロデューサー】プロダクトマネージャー/ LINEスキマニ

LINEヤフー株式会社

年収 650~1,000万円 勤務地 東京都
職務内容 入社後は、「LINEスキマニ」の事業戦略に基づいたプロダクト改善や新機能の企画・開発をお任せします。課題を特定し、短期間でのUI/UX改善や機能最適化に取り組んでいただきます。エンジニアやデザイナーチームと連携しながら、アジャイルな開発サイクルの中で、スピーディーにプロダクトの価値向上を推進します。中長期的には、プロダクト戦略の立案から実行までをリードし、事業成長に貢献していただくことを期待しています。市場動向や競合分析をもとに、戦略的な意思決定を行っていただきます。また、チームの成長にも貢献し、プロダクトマネジメントの組織力を高める役割も担います。
■具体的には以下の業務を想定しています。
・既存サービスの改善および新規機能の企画立案
 -利用データやユーザーの声を元にした継続的なプロダクト改善
 -新機能の企画・立案
・プロダクト開発の推進
-エンジニア・デザイナー・QAとの連携を通じたスクラム開発の推進
-要件定義、仕様作成、ユーザーストーリーの設計 -リリース後の効果測定および改善提案
・ステークホルダーとの調整
-他チームとの密なコミュニケーションを通じたプロダクト価値の最大化
-ユーザーインタビューや市場リサーチを通じた顧客課題の把握
・プロダクト戦略の策定および実行
-サービスのビジョンを基にしたプロダクト戦略の立案・推進
-事業戦略やKPIに基づいたロードマップの策定
雇用形態 正社員
  • リモート可 副業可
  • 求人ID:87029

【社内システム(ハイクラス)】ITシステム領域執行役員候補 / LINE証券(FX事業)

LINEヤフー株式会社

勤務地 東京都
職務内容 「LINE証券」のIT部門に関わる技術責任者

【業務詳細】
同社が展開するFX事業を担うLINE証券株式会社において、ITシステム領域の責任者(執行役員)候補として、中期経営計画の実現に向けた戦略策定や推進をご担当いただきます。
「LINE証券」は、「投資をもっと身近に、もっと手軽に」というミッションのもと、スマートフォンに最適化された投資サービスや新しい投資関連サービスを提供してきました。2022年12月には、FXサービス開始からわずか3年弱で57万口座を達成し、国内FX事業者の中でも上位に成長しました。
リリースから4年が経過した「LINE証券」は、新しいサービスをスピード感を持って開発しつつ、品質を保つために、組織やプロセスを進化させるターニングポイントを迎えています。このターニングポイントをともに成功に導いていく仲間を募集しています。
※本ポジションは、LINE証券株式会社に出向となります。出向後の条件につきましては、本求人の記載内容から変更はございません。
【主な業務内容】
管掌いただく予定の組織規模は、業務委託含め約30名程度です。ご入社後数か月間は、まずは「LINE証券」のITシステム領域におけるスペシャリストとして、部長とともにIT戦略の推進を行っていただきます。具体的には以下の業務を想定しています。
・ITシステム領域における職務分掌に基づいた決裁、意思決定
・社内規定に基づく重要会議体への出席
・経営層に対しての重要事案に関してのレポート、説明、提案
・IT領域における重要プロジェクトの推進
・関係当局含むステークホルダーマネジメント
・IT戦略の立案、実現に必要な資源の調達
雇用形態 正社員