ビジネス職の求人特集
- フルリモート可 副業可
- 求人ID:90020
【プリセールス】1DAY選考会_導入コンサルタント(Presales)
キャディ株式会社
年収 | 470~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ■本求人は導入コンサルタント(Presales)職の1DAY選考会専用求人です■ 今回の1DAY選考会は導入コンサルタント(Presales)求人専用となります。 【選考の流れ】 ■Step1:エントリー 選考日の3日営業日前までにお申し込みください ■Step2:書類選考 ご応募からは3営業日内にご連絡、直前申し込みの方は応募締切日の翌日までにご連絡いたします。 結果については合否にかかわらずメールにてご連絡をいたします。 ■Step2.5:カジュアル面談 選考日の5営業日前までにエントリーいただいた方に限り、ご希望の方は30分のカジュアル面談が可能です。 不明点や懸念点、参加にあたっての不安な点がある方はカジュアル面談をご希望ください。 カジュアル面談を希望の場合は、推薦時の申し送りに記載ください。 ■Step3:適正検査+事前準備 書類通過の場合には順次適性検査の案内をお送りしますので、ご受験をお願いします。(当日の選考会にて結果資料を使用いたします)同社への理解を深めていただくための資料を事前に共有いたしますのでご確認のうえお越しいただけますと幸いです。 ■Step4:1DAY選考会当日 9:00-9:45 事業&職種説明会・Q&A 9:45-:12:00 面接(空き時間でProductデモ・体験・オフィス見学・ワークサンプル準備など) 12:00-14:00 お昼休憩・ワークサンプル準備 14:00-17:00 ワークサンプル面接/人事面談 17:00-17:30 プロダクトデモ説明会 17:30-19:00 懇親会 ★後日内定連絡(ワークサンプル面接動画をCEOにて確認後のご連絡となります) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可
- 求人ID:89923
【プリセールス】【SI】ソリューションエンジニア
LocationMind株式会社
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | ◆顧客対面および要件抽出 顧客とのコミュニケーションを通じて、ニーズや要件を明確化し、顧客が抱える課題を理解する。 顧客の要求や問題点を技術的な要件に落とし込み、社内の関連チームと共有する。 ソリューション設計と提案:顧客の要件に基づき、最適な空間位置情報ソリューションを設計する。 ソリューションの提案書やプレゼンテーション資料を作成し、顧客に提供する。 ◆社内折衝と協力 プロダクト開発・エンジニアリング部と密接に連携し、顧客の要件を理解し、製品開発の方針を調整する。 インフラチーム/ R&Dとも連携し、必要な技術的な支援や調査を行い、ソリューションの実現に向けて協力する。 ◆軽微な分析の実施 顧客の要件や課題に関連する軽微なデータ分析や技術的検証を行い、必要な情報を抽出する。 分析結果をもとに、ソリューションの改善や調整を行い、顧客に最適な提案を行う。 ◆社内実装の促進 社内の関連部署と連携し、デリバリーに向けた調整や支援を行う。 プロジェクトの進行状況を把握し、問題点や課題が発生した際には迅速に対応し、実装の推進を促す。 フルフレックス(月間標準勤務時間あり) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:89878
【データサイエンスエンジニア】【研修有り】データアナリスト・データ基盤構築エンジニア
AMBL株式会社
年収 | 400~500万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 上流から下流まで全工程に携わり、お客様の課題をデータ活用の側面から解決いたします。※実務内容は以下に記載あり 実務経験の浅い方は、入社後1-2ヵ月程 座学研修を実施し、データ分析のプロフェッショナルへの第一歩を踏み出します。※今までのご経験により、研修期間は異なります 未経験、微経験からスタートした社員も多くおり、今までの経験などを活かしながら現在まで活躍しています。 <実務/業務内容 ※ 代表的な一部を記載> ・データの加工/集計/抽出 ・データ分析設計/実施 ・機械学習などのモデル構築 ・ダッシュボードの設計/構築 ・施策の実施と効果分析 ・生成AI活用におけるデータ活用/整備 ・データパイプラインの設計/構築 ・データPF・DWH・DMの設計/構築 など ・オンラインサービスにおけるユーザー獲得/アクティブユーザー増/解約抑止のためのデータ分析 ・モバイル決済サービスの加盟店向けダッシュボードの運用と構築 ・メガバンク向けダッシュボードの運用と構築 ・大手製造メーカーのサイト分析 ・会員データを活用したプロモーションシナリオ検討と効果検証 ・在庫などの需要予測 ・生成AI向けデータ整備 など |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談
- 求人ID:87679
【Web・オープン系(ハイクラス)】シニアテックリード/プリンシパルエンジニア
株式会社ACES
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 同社は創業以来、独自のAI技術の研究開発による先端技術の社会実装を目指し、技術資産を蓄積してきました。 近年の生成AIの発展に伴い、独自のAI技術や各社に蓄積されたデータを連携させるAIエージェント基盤の開発・提供を本格化させています。 このシステム開発をさらに加速させるため、システム全体のアーキテクチャ設計から個別のシステム設計まで担い、スケーラブルで保守性の高いアーキテクチャを通じてAIとヒトが協働するビジネスプロセスの提供をリードしていただけるシニアエンジニアを募集します。 【業務内容】 現在、AIエージェントの開発・運用に必要な基盤システムの構築を進めています。 このシステムは、ワークフロー処理を含むAIエージェントを中心に据え、AIモジュール(画像・音声・自然言語処理など)とデータ基盤を連携させることで構成されます。 【AIの観点】 AIエージェントが各種AIモジュールを連携し、画像解析・音声認識・自然言語処理などを必要に応じて組み合わせ、フローを自動化・高度化します。 【データの観点】 データ基盤に蓄積された情報をAIが参照しやすい形式で整理・提供し、AIエージェントとスムーズに連携できるよう設計します。 さらに、社内のナレッジ管理やコミュニケーション領域など、特定分野に特化したAIやデータベースを構築し、専門領域のプラットフォーム化を進めることで社内外へのサービス展開を強化しています。 本ポジションでは、システム全体のアーキテクチャ設計から、個々の機能開発における技術選定・詳細設計まで、幅広い工程をリードしていただきます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談
- 求人ID:87678
【Web・オープン系エンジニア】ソフトウェアアーキテクト(Delta)
株式会社ACES
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 同社は「アルゴリズムで、社会はもっとシンプルになる。」というビジョンを掲げ、AIを用いて事業開発を行う東大松尾研究室発スタートアップです。現在は、主に以下2つのサービスを展開しています。 【DXパートナーサービス】 さまざまな業界において最先端のAI技術を用いたDXプロジェクトの推進を行う事業です。社内で開発を進めるAIアルゴリズムやシステムの開発を通して、クライアント企業のDXや新規事業立ち上げを共同で遂行します。 【AIソフトウェアサービス】 2022年4月にブラックボックス化しがちな商談や会議内容を可視化し、営業組織の強化を支援する営業DX×AI SaaSを正式リリースいたしました。今後、複数のSaaSプロダクトの開発・リリースを進める方針です。 ■期待役割 ソフトウェアアーキテクトとして、AI導入のためのソフトウェア開発において技術選定やシステム要件定義~設計をリードいただきます。 各業界の大手企業が抱える事業課題を解決するAI導入や、協業によるAIを前提とした新たなビジネスモデルの創出を通じて、AI時代の新しい働き方を提供する社会的インパクトの大きい開発案件に関わっていただけます。また、システム導入後も顧客と継続的にコミュニケーションをとるため、作って終わりではなく継続的な支援が可能です。 ※本ポジションはAI領域の経験は不問です。社内の機械学習エンジニアと開発を進めるため、AIに関する不明点はすぐ相談できます。 【多様な働き方の実現】 ・リモートと自社オフィス出社のハイブリット勤務 ・フレックス制度(11:00~15:00コアタイム) ・産休・育休制度の取得実績あり ・副業OK(競業避止の観点は要確認) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:90174
【Web・オープン系マネジメント】【新領域開発室】新領域の事業企画から開発・運用までを行うシステムディレクター(役職者採用)
株式会社マイナビ
年収 | 700~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 事業計画から、要求定義、要件定義、プロダクト開発、運用、改善まで、プロダクトのライフサイクルを全て経験することができます。事業計画策定、システム要件整理、開発計画策定、プロジェクト進行、プロダクトグロースが主要な業務になります。また、メンバーのピープルマネジメントもご担当いただきます。 <具体的な仕事の流れ> ▼新規事業の検討:様々な領域から自社リソースを活かして展開可能な事業領域の検討・事業計画の策定 ▼事業案に対するシステム構成の検討:開発規模に応じた開発手法の提案・選定・システム開発の予算見積 ▼要求定義・要件定義:業務要件を整理して、システム要件を検討整理・必要に応じてデザインイメージを作成 ▼設計:設計ドキュメントの作成やレビューを実施 ▼製造・テスト:必要に応じてプログラムを内製・外部に開発を委託したプログラムを含め、受入テストを行い品質を担保 ▼運用・保守:リリースしたサービスの監視・運用・問い合わせ発生時の調査対応 ▼プロダクトグロース:プロダクトをグロースさせるための改善策を検討、開発計画の策定 部署のリソース状況を鑑みて、事業計画を達成するために最適な開発手法を提案・遂行することになるので、検討する範囲が広く、責任も伴いますが、部署メンバーと一丸となってプロダクトを生み出し、リリース後もグロースの計画を立てて遂行していくため、ビジネス観点での仕事もすることができる総合力の高いエンジニアになることができます。 <技術スタック> 現在は以下環境で開発を行っております。 ・言語:Ruby、JavaScript(Node.js)、Python ・DB:Aurora、MySQL、MongoDB ・インフラ:AWS |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:90023
【コンテンツ企画】【メディアセンター室】SaaSツール開発におけるシステムディレクター
株式会社マイナビ
年収 | 450~700万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社ならびにクライアントのWebマーケティングやメディア運営の課題を解決する新規SaaSツール開発をお任せいたします。 立ち上げフェーズとなりますのでビジネススキームの構築や商品企画・戦略策定など、ビジネスの根本からシステムディレクターとして携わる事が可能なポジションです。 <具体的な業務例> マーケティングやメディア運営における市場調査・企画立案を始めとする、最上流の工程から携わっていただきます。また、SaaS系企業様がリリースされているツール調査を実施したのちにアライアンス提携の打診から実行までの一連の流れもご担当いただきます。 社内外とのステークホルダーの調整は勿論のこと、アライアンス提携後のシステム機能の追加などもディレクターとして担っていただきます。 ▼具体的な新規開発ツール例 Web制作支援ツール デジタルリスクマネジメントツール SEO・SGE支援ルール SNS運用ツール 広告運用ツール など <このポジションならではの魅力・やりがい・面白み> ◇SaaSの新規開発に0からローンチまで携わる事でサービスの「生みの親」となる経験が出来ます! ◇同社に所属しながらもスタートアップ組織でチャレンジングな経験を得られます。 ◇社内だけでなくパートナー企業ならびにクライアントとの接点もご自身で直接持つ事が可能です。 ◇声をあげれば「気づき」や「改善点」など自由な発想でサービスを成長に導くことが出来ます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:89993
【Web・オープン系マネジメント】【新領域開発室】新領域の事業企画から開発・運用までを行うシステムディレクター
株式会社マイナビ
年収 | 700~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 事業計画から、要求定義、要件定義、プロダクト開発、運用、改善まで、プロダクトのライフサイクルを全て経験することができます。事業計画策定、システム要件整理、開発計画策定、プロジェクト進行、プロダクトグロースが主要な業務になります。また、メンバーのピープルマネジメントもご担当いただきます。 <ご担当いただくサービス例> ■YELLoop(エーループ) ■新領域サービス など <具体的な仕事の流れ> ▼新規事業の検討:様々な領域から自社リソースを活かして展開可能な事業領域の検討・事業計画の策定 ▼事業案に対するシステム構成の検討:開発規模に応じた開発手法の提案・選定・システム開発の予算見積 ▼要求定義・要件定義:業務要件を整理して、システム要件を検討整理・必要に応じてデザインイメージを作成 ▼設計:設計ドキュメントの作成やレビューを実施 ▼製造・テスト:必要に応じてプログラムを内製・外部に開発を委託したプログラムを含め、受入テストを行い品質を担保 ▼運用・保守:リリースしたサービスの監視・運用・問い合わせ発生時の調査対応 ▼プロダクトグロース:プロダクトをグロースさせるための改善策を検討、開発計画の策定 部署のリソース状況を鑑みて、事業計画を達成するために最適な開発手法を提案・遂行することになるので、検討する範囲が広く、責任も伴いますが、部署メンバーと一丸となってプロダクトを生み出し、リリース後もグロースの計画を立てて遂行していくため、ビジネス観点での仕事もすることができる総合力の高いエンジニアになることができます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:89949
【ITコンサルティング(職種未経験)】【就職情報事業本部】「マイナビ20××」における採用支援システムの導入支援・運用サポート
株式会社マイナビ
年収 | 400~570万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ■採用スキームに関するコンサルティング、アウトソーシングのご提案、運用 ■採用管理システムの導入提案、顧客フォロー、開発要件定義 <業務詳細> ◇「マイナビ20××」のクライアントに対する採用選考管理システム「アクセスオンライン(ACCESS ONLINE)」の導入に向けたプリセールスから導入後の運用フォローを中心に幅広くお任せします。 システム提案~設計~開発~運用まで、導入に関わるあらゆる工程に対し、中心的な役割を果たしていただくポジションです。 提案:営業職と商談に同行し提案、デモンストレーションや提案書の作成 設計:業務ヒアリング・カスタマイズの要件定義 開発:アプリケーションエンジニアへの開発指示 運用:業務にあたる外部スタッフの確保やスタッフの指揮・管理などのディレクション など ※営業は別組織となり、ニーズがある場合に本ポジションに社内トスアップされ 営業とともにクライアントに商談にて提案を行いますので、リード獲得の新規開拓はございません。 新卒採用業務に関しては、大企業であれば膨大な応募数をどう処理していくか、中小企業であればマンパワー不足により採用業務に特化出来ないなど、各社様々な課題を抱えております。本ポジションは、上述のようなクライアントの要望をヒアリングし、「ACCESS ONLINE」を軸とした採用支援を行い、クライアントの採用課題に向き合うことができるポジションです。 <魅力・やりがい・身につくスキル> ◇商品競争力の高い採用管理システム及び採用アウトソーシングの大手企業への販売支援、運用に携わることができ、採用業務の根幹に携わることができます。 ◇誰もが知る有名企業の新卒採用を垣間見ることができたり、幅広い業界の採用設計に携わることができるのも醍醐味です。 ◇クライアント、営業、システム開発会社、協力会社など様々な関係者とのやり取りが多く、業務設計や管理スキルが身につけられます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- フルリモート可 副業要相談
- 求人ID:89643
【映像クリエイター】【Content Marketing】動画制作クリエーター
17LIVE株式会社
年収 | 400~600万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社が新たに立ち上げる「ショートビデオ・切り抜き専門チーム」の中心メンバーとして、17LIVEのみならず、X・TikTok・Instagramなど多岐にわたるSNSプラットフォーム向けのショート動画コンテンツを企画・制作を行っていただくポジションです。SNSの最新トレンドをキャッチアップしながら、スマートフォンに最適化された短尺動画を効率的かつクリエイティブに量産し、多くのユーザーへリーチしていくことが求められます。スピード感溢れるマーケットで成果を出すため、粘り強く試行錯誤を続けられるタフさと、自ら企画を生み出し形にするクリエイティビティが求められます。自分のアイデアをダイレクトに世に発信できる刺激的なポジションです。 【主なミッション・役割】 1. ショートビデオ・切り抜きチームの立ち上げ・運営 コンテンツ制作のタスク・進行管理、プラットフォーム別動画フォーマットの設計と実行、新ツールや制作手法の導入 2. 動画コンテンツの企画制作・ブラッシュアップ SNSトレンドを踏まえたアイデア出し、スマホ向け動画の構成・演出・改善 3. SNS拡散施策の戦略立案・運用 各SNS特性に合った投稿・プロモーション施策、ハッシュタグ選定、コミュニティ管理 4. データ分析・レポーティング KPIモニタリング、PDCAサイクルの実施、レポート作成・プレゼンテーション 5. チームマネジメント・社内外連携 クリエイター育成・タスクアサイン、社内部署・外部制作会社との連携、リスクマネジメント 【主な業務内容】 ● ショートビデオ制作(撮影・編集・加工) ● コンセプト設計・台本作成・企画設計 ● モニタリング・レポート作成 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:52494
【オフラインプロモーション】【就職情報事業本部】「マイナビ就職EXPO」等のオフラインイベント運営・進行管理
株式会社マイナビ
年収 | 400~570万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社主催の就活生向けイベント(オフライン/対面型)の運営・進行管理や企画をお任せします。 <業務詳細> ・【企画】イベントに参加する企業・学生の採用・就職活動に役立つコンテンツ設計 ・【販売促進】営業部署に向けて、イベント企画の価値・有用性を伝え販売を促す。企画・提案書の作成なども行う。 ・【広報】社内学校広報部門とイベント告知計画を立て、告知に必要なホームページ・チラシ・DMなどの制作進行を行う。 ・【運営】企画・広報を含め運営業務となるが、この他に外部協力会社(ブース設営会社・スタッフ派遣会社・WEB配信スタッフ)との運営計画策定のための打ち合わせやイベント当日の指揮命令業務を行う。 ・【原価管理】広報・運営に係る原価を管理し利益を生み出す重要な業務。外部協力会社との折衝も行う。 <チームのミッション> 国内最大の国際展示場である東京ビッグサイトなどの会場で、数百社の企業と数万人の学生の貴重なマッチング機会を提供し、同社就職情報事業本部のビジョンでもある「精度の高いマッチングを実現し、新卒の価値向上へ繋げる」をまさに体現している部署です。 担当者が責任を持ち全体をリードし関係部署と連携しながら、多くの企業と学生を動かしイベントを創り上げる点は非常に大きな魅力であり、その社会貢献度の高さからも多くのやりがいをもって業務に取り組んでもらえると思います。 また、業界No.1のシェアを誇ることに胡坐をかかず、時代の移り変わりに合わせてイベントをブラッシュアップしていくことも求められております。 <魅力・やりがい・身に付くスキル> ・それぞれのターゲットに合わせたイベントを企画、運営する難しさとやりがいがあります。企業と学生に直接的なサービス提供をする部門であるため、自分が考えたアイデアや企画、広報施策が参加者の満足度や動員結果としてダイレクトに感じることができます ・個人では得られない大きな成果に向け、社内外関係者をつないだチームの中心人物として働くことができ、また、それが奏功しイベント動員数に寄与できた際には、大きな喜びを感じることができます。 ・社内でのコミュニケーションが非常に多く発生するため、横のつながりを感じながら仕事を進められるのも魅力です。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:85873
【パートナーセールス】【福岡】【就職情報事業本部】「マイナビ20××」への会員登録・サイト広報
株式会社マイナビ
年収 | 400~570万円 | 勤務地 | 福岡県 |
---|---|---|---|
職務内容 | 学校の就職支援の仕組みづくりを学校職員の方とともに行っていきます。 担当学校の学生の就職率向上という重責を担い、新卒採用メディア「マイナビ」を活用したコンサルティングを行います。 「マイナビ」の認知度、会員数、利用率向上のための活動を行います。 <業務詳細> ■各大学のキャリアセンターや教員に対して今年の採用状況の説明や、学生の就職活動の状況など意見交換の実施 ■「マイナビ」への登録促進に関する広報活動(セミナーやガイダンス)の実施枠を獲得するための営業活動 ■各学校内で、業界研究、企業研究、エントリーシートの書き方、面接対策など、就職ガイダンスの準備から当日の運営 ※営業職ではないものの、担当校でのサイトへのアクセス数などの目標達成に向けて動いていただきます。 一方で、学生から個人的な就職活動の相談を受けることもあり、自分が関わることで、学生の成長を目の当たりにできるやりがいもあります。 就職活動シーズン以外も、広報活動の協力者である大学就職担当職員や教員に対して、定期的に就職戦線に関する情報提供を行い、「マイナビ」の信頼度アップに努めていただきます。 <チームのミッション(目指している方向性)> 全社のポータルサイトとして、会社の柱となる事業への成長を目指しています。 <環境・風土> 同社には新卒・中途のスタッフがバランスよく在籍しており、20代の若いメンバーが中心となっています。 社歴や年齢・もちろん男女も関係なく大きな裁量を与えるので、自由度の高い環境が魅力です! 先輩スタッフや仲間がしっかりフォローするので、失敗を恐れず自分で考え、意欲的にチャレンジしてください! |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:29308
【コンサルティングセールス】【就職情報事業本部】「マイナビ20××」の広告企画営業
株式会社マイナビ
年収 | 380~570万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 幅広い商材を活用し、新卒採用コンサルティングを行います。 母集団形成だけではなく、選考から入社後の定着・育成分野において、クライアントの採用メインパートナーとして自社サービス「マイナビ」を「どう活用することで企業の課題が解決できるのか」を考え、個々のクライアントに合わせた提案を行います。 活躍人材の採用および育成が重要な要素になった現代において、若手人材の採用・育成を、プロとしてサポートする仕事です。 <業務詳細> クライアントとは、直接の訪問やオンライン、電話・メールなど、場面に合わせたツールでコミュニケーションを取り、関係性を築きながら、採用成功・人材活躍のための提案やフォローを行います。 扱うサービスは、自社サービス「マイナビ」や合同企業説明会「マイナビ就職EXPO」のほか、パンフレットやHP等の個別制作物、人材育成に関わる研修サービスなど多岐にわたるため、それぞれの課題に合ったベストなソリューションを考え、提案することができます。 <チームのミッション(目指している方向性)> 新卒採用を成功に導き、その人材が入社後も活躍することで、クライアントの発展に貢献することが私たちのミッションです。 企業、学生双方からの利用率No.1である自社サービス「マイナビ」から研修まで幅広いサービスをもとに、クライアントのベストパートナーとして新卒採用、人材採用活動を支援し続けることを目指しています。 <環境・風土> 20代半ばの若い社員が多く、切磋琢磨できる環境があるため、スピード感をもって自身を成長させることができます。 また、チームワークや強い支援体制も当事業の強みです。オンオフのメリハリをつけて働くことができ、テレワークや時差出勤も取り入れています。在宅勤務でも、クライアントとのWEB商談やチーム内でのWEBミーティングなどを行っているため日々のコミュニケーションが希薄になることはありません。また育休・産休を経て働く社員も多く、ライフイベントに合わせた働き方ができます。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:89282
【事業企画・統括】【新領域開発室】新規事業/サービス企画におけるプロジェクトマネジメント業務
株式会社マイナビ
年収 | 400~570万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 今後同社が10年20年と持続的に成長していく為に、また時代の変化が激しい中でも求められる会社であり続ける為に新領域への参入に取り組み続けることが必要だと考えています。当ポジションにおいては、各事業部と連携した新規事業の開発や社内で考案された企画やアイディアを具体化し、成功するビジネスとして展開させるべく、新規事業開発促進/支援業務を行って頂きます。 <業務詳細> 中途入社の方に最初にお任せしたい具体的な業務は以下になります。 【社内で考案された新規事業/企画の開発支援業務】 (1)プロジェクトマネジメント ・新規事業開発プロジェクトの推進、進捗管理、課題解決 ・チームメンバーとの円滑なコミュニケーション、タスク分担、進捗共有 ・予算管理、KPI設定、効果測定など (2)事業開発の推進 ・必要なリソース(人材、資金、技術など)の調達 ・パートナー企業との交渉、提携 ・顧客開発、マーケティング戦略の立案・実行 ・事業立ち上げ後のグロース戦略策定、事業拡大に向けた取り組み ご入社後のキャリアステップとして、ゆくゆくは以下の業務にもチャレンジして頂くことも可能です。 (3)新規事業の企画・立案 ・市場調査、競合分析、顧客インタビューに基づいた新規事業アイデアの創出 ・経営陣や関係部署との連携を通じた事業計画の策定 ・事業の実現可能性、収益性、リスクなどを考慮した事業戦略の構築 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:86579
【コンサルティングセールス】【就職情報事業本部】「マイナビ20××」の代理店向けコンサルティング営業
株式会社マイナビ
年収 | 400~570万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 総合就職情報サイト「マイナビ20××」に関する販売契約を結んでいる代理店様営業社員の育成や営業同行など、代理店様の売上拡大に向けたコンサルティング活動に取り組んでいただきます。 <業務詳細> 代理店様への拡販活動強化に加え、実際に訪問や提案を繰り返すことでの売上拡大はもちろん、社内各部門との調整、社内における代理店販売戦略を推進していただきます。 また、販売戦略推進業務にあたり、代理店様をマネジメントし、中期的な販売戦略立案、推進業務も担っていただきます。 <チームのミッション(目指している方向性)> 代理店様を通じて、お客様の採用の総合サポートが出来るよう、広告媒体の営業に留まらず、幅広い商材を活用し、採用トップパートナーとなることを目指しています。 <環境・風土> チーム内の最年少は27歳で様々な年齢層の在籍しており、平均年齢は35歳ながらも活気あふれる部署です。和気あいあいとした雰囲気で、チームワークも抜群。ランチタイムには、皆で楽しく食事に出かけることも多く、自然と交流が深まる職場です。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:89812
【コンサルティングセールス】第二統括部_開拓営業_LDR/MGR候補_G
シェアフル株式会社
年収 | 475~726万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | スキマ時間で働ける仕事に出会えるプラットフォーム『シェアフル』を、人手不足に悩む法人企業へ提案から導入まで行う開拓営業のポジションを募集しています。スキマバイト市場の圧倒的成長性、パーソルグループからの最大投資、メディアからの注目も多くいただき、さらなる事業成長を目指し新たな仲間をお迎えしたく、増員募集を行っています! 『シェアフル』を通じた課題解決案を提案し、新規導入から初回求人掲載までをフォローします。 ■業務内容 クライアントである法人企業の採用や人材の課題をヒアリングし、課題解決型提案を行います。ご本人の特性や得意分野などを考慮し下記のような業務をお任せします。 (1)クライアントの課題理解 アポイント獲得(アポ取得専門部署からの供給もあり)、商談にて状況・課題のヒアリング (2)課題解決提案~掲載 クライアントの課題に対して施策提案(例:不足人員の安定的な確保方法/長期就業人材の採用/コスト改善/ユーザーの声を基にした改善/採用や労務関連業務の効率化など)、シェアフルの求人作成・掲載 (3)就業数安定に向けた施策推進 求人原稿の改善、ユーザー応募促進(マーケティングチームとの連携など)、季節要因や同業他社の状況をふまえた掲載促進、シェアフルシフトサービスとの連携 新たにシェアフルをご活用いただくクライアント数をKGIとし、取り組んでいます! ■勤務時間 マンスリーフレックス制(1ヶ月単位での労働時間を換算するマンスリーフレックスを導入) 標準時間 9:30~18:30(所定労働8時間、休憩1時間) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:89813
【事業企画・統括】プロダクト企画部_プロダクトマネージャー(アプリ)_G
シェアフル株式会社
年収 | 550~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 今回はエンジニア経験がある方のキャリアチェンジを想定しているポジションとなります!プロダクトマネージャーとして下記のような部分において関わって頂きたいと考えております。ご経験やご思考に合わせて関わり方はすり合わせをさせてください! ▼アプリ/ユーザー側 ・ユーザー視点/ビジネス視点での課題発見とサービスへの落とし込み ・エンジニア、関係各所との調整業務 ・数値分析 KPI 設定 改善 ・UI/UX改善 ・社内、社外との連携、アライアンス強化 マッチングプラットフォームを目指す、というのは、非対面だからこその価値をどれだけ高められるか、ということがポイントになってきます。デジタルでのマッチングの価値を高めて、人が介在しなくとも、双方が満足いくマッチングを目指します。そのために、現在テクニカル領域から様々なブラッシュアップを進めておりますが、そのプロジェクトの中心となり、ビジネスサイドとテクニカルサイドの架け橋を担っていただくポジションです。 応募を迷われている方は、カジュアル面談で一度お話しさせてください。 ■利用ツール slack、Github、Figma、Google Workspaceなど ■勤務時間 マンスリーフレックス制(コアタイムなし) 標準時間 10:00~19:00(所定労働8時間、休憩1時間) ※フルリモート可 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:89814
【カスタマーサポート】事業推進部_カスタマーディベロップメントMGR・MGR候補_G
シェアフル株式会社
年収 | 600~880万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | カスタマーディブロップメントチームでは、お客様のシェアフル活用向上における企画や改善取り組み、ユーザー・クライアントからのお問い合わせに対応などを実行しています。 その中で今回のチームではカスタマーサポートのマネジャー・マネジャー候補として、ユーザー・クライアントからのお問い合わせに対応し、シェアフルのサービスのご活用をサポートしています。 その中で以下業務を中心にお任せいたします。 ・メンバーの育成・フォロー・マネジメント ・対応品質の向上と統一化 ・対応マニュアルの改善やツールの作成 ・カスタマーサポートメンバーからのエスカレ対応 ・カスタマーの声を活かしたサービス・プロダクトの改善 ■採用背景について シェアフルは急拡大しているサービスです。利用ユーザー、利用法人の急増により、お問い合わせ数が増えています。 一緒にサービスを充実していける仲間を募集しています! ■勤務地 ※慣れるまでは出社を想定(目安1ヶ月ほど) その後はハイブリット勤務を想定してます。(週1~2の出社想定) ■勤務時間 フレックスタイム制:コアタイムなし(1ヶ月単位での労働時間を換算するマンスリーフレックスを導入) 標準就業時間:9:00~18:00 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:89815
【カスタマーサポート】事業推進部_カスタマーディベロップメント(企画)MGR・MGR候補_G
シェアフル株式会社
年収 | 600~880万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | カスタマーディブロップメントチームでは、お客様のシェアフル活用向上における企画や改善取り組み、ユーザー・クライアントからのお問い合わせに対応などシェアフルのサービスのご活用をサポートしています。 その中で以下業務を中心にお任せいたします。 ・NPS設計や運用推進 ・スコア改善に向けた企画、設計、実行 ・サービス成長、利用促進における課題分析、改善仮説検証 ・CSメンバー含むマネジメント、育成業務 ・カスタマーの生の声をもとにしたプロダクト・サービスの改善 等 ※社内メンバーへのやりとりも基本チャット(slack)で行います。 ■勤務地 ※ハイブリット勤務を想定。 週1~2出社を想定 ■勤務時間 フレックスタイム制:コアタイムなし(1ヶ月単位での労働時間を換算するマンスリーフレックスを導入) 標準就業時間:9:00~18:00 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:33024
【コンサルティングセールス】フィールドセールス
株式会社HRBrain
年収 | 500~1,500万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 経営に直結する人事・組織課題を持つお客様に対し同社が持つ様々なソリューションを用いて、解決へ導いていきます。 また、クライアントのニーズをヒアリングしながら、新たなサービスの検討にも参画いただきます。 【業務詳細】 ・担当顧客に対するアカウントプランニング ・顧客の組織課題のヒアリング、最適なソリューションの提供 ・ステークホルダー(担当者、役員等)を巻き込んだ提案 ・提案時におけるプレゼンテーション |
||
雇用形態 | 正社員 |