高収入が期待できる求人特集
- 求人ID:87327
【人事(ハイクラス)】エグゼクティブリクルーター(ヘッドハンター)
株式会社マイベスト
年収 | 708~1,008万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 同社のHRは、各事業・機能本部への採用及び、人事制度・組織マネジメントの運用支援を通じて組織価値を最大化し、事業を推進することをミッションにしています。 本ポジションでは、同社の成長を加速させるための、経営層・幹部クラス・専門職の採用を担うエグゼクティブリクルーター(ヘッドハンター)を募集します。 市場のトップタレントを発掘し、ダイレクトリクルーティングを駆使して、同社にとって最適な人材を確保する業務を担っていただきます。 具体的な業務内容は下記になります。 ・エグゼクティブ(CxO・VP・事業責任者)やハイクラス人材の採用戦略の策定・実行 ・ターゲット人材のリサーチ・スカウティング・ダイレクトリクルーティング ・YOUTRUST・LinkedIn・facebook・ビジネスネットワーク・人材紹介会社を活用した候補者リストアップ ・市場分析・競合調査を通じた人材マーケットのトレンド把握 ・経営層・事業部門との連携による採用要件の整理・最適化 ・候補者とのリレーション構築・キャリアコンサルティング・オファー交渉 ■勤務時間 ・10:00~19:00 ・フレックスタイム制度(11時~17時コアタイム) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:68937
【コンサルティングセールス】インサイドセールス(マネージャー候補)
株式会社ログラス
年収 | 700~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | インサイドセールス組織は2022年の立ち上げから始まり、現在15名以上の組織になっております。 大きく人員増加する中で「採用」「人材育成」「イネーブルメント」など様々な問題が出てきております。 今回のポジションではそのインサイドセールス組織で「マネージャー」として上記組織のマネジメントを担っていただきます。 〇体制 SDR人員13名+BDR人員2名+マネジメント2名 〇詳細 オンライン・オフラインイベントのCVRやそこからのPDCAの設計、今後の戦術立案まで担って頂きます。 インサイドセールスでご実績をお持ちの方、これまでのご経験を活かしてチームを牽引していきたいと考えている方、現在のお仕事よりもより広く・上段の設計から携われたい方を強く募集しております。 【具体的な業務内容・ミッション」 メンバーマネジメント及び最適な組織戦略の立案~実行 事業計画に紐づくKPIマネジメント salesforceを利用した経営陣へのレポートやメンバーの管理体制のブラッシュアップ SDR/BDR/イネーブルメントOps戦略の立案~実行 ABMプランの立案・見直し・実行 マーケティングチームと連携したSQL最大化への連携及び戦術策定~実行 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:87338
【マーケットリサーチ】マーケティング/マネージャー候補
株式会社ログラス
年収 | 700~1,050万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 2024年7月に70億円の資金調達を実現した同社は経営管理カテゴリにおいて圧倒的No.1を目指し、さらなる成長を加速させています。現在、「Loglass 経営管理」を中心に複数サービスを展開しており、今後新規サービスが増える見込です。市場創造およびマーケットシェアの確保に向けてマーケティング組織の拡大や投資強化が不可欠であると考えています。そのためにマーケティングチームのマネジメント体制を強化し、戦略の立案・実行をリードする管理職クラスの人材を募集することとなりました。 本ポジションでは、Loglassのマーケティング組織を牽引するマネージャー候補として、マーケティング戦略の策定からチームマネジメントまで幅広くお任せします。急成長を続ける環境の中で、マーケティングの力でグロースを推進していただける方をお待ちしています。 ■具体的な業務内容・ミッション KGI・KPIの達成に向けたマーケティング戦略の立案 マーケティングコミュニケーションの設計 各種施策の実行、効果測定、改善活動 チームマネジメント 関係部署とのコラボレーション |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:87094
【セールス(ハイクラス)】二次健診営業MGR候補/ヘルスケア本部
合同会社DMM.com
年収 | 600~900万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | DMMヘルスケア本部では「医療で人々を幸せに」という理念のもと、DMMオンラインクリニックの運営と、提携医療機関DMHが運営する保険診療クリニック「キュアステーション」の運営支援事業を行っております。DMMヘルスケア本部は20兆円規模で拡大を続ける国内医療・ヘルスケア市場において、競争優位性を発揮し圧倒的ポジションの確立を目指します。今回はローンチ予定のToB向け新規事業について、対エンタープライズ企業を軸に営業活動を担当していただきます。 【新規事業】 二次健康診断の企業向け営業(対象:従業員数1000人規模~) ∟二次健康診断は、定期的な健康診断(一次健康診断)で何かしらの異常が見つかった場合に受ける更なる診断のことを指します。 ∟今回はこの二次健康診断を対法人向けに受託するサービスの立ち上げに伴い、法人向け営業の経験者を募集します。 【業務内容詳細】 ・新規法人顧客の開拓 ∟アポイント獲得は協力会社が実施するためヒアリング・提案・クロージングがメイン業務となります ∟新規事業のため営業戦略からご自身で考案し実施いただくことが可能となります ・顧客とのリレーション構築、アップセル・クロスセルの提案 ∟ヒアリングの中で顧客の課題に合わせて、二次健診のみならずその他のヘルスケアサービスや同社の別事業のサービスまで複合的な提案も行っていただきます ∟いただいた課題の中でまだサービスとして提供できるものがない場合には新規事業の種として社内に持ち帰り、サービス開発につなげていただく役割もお願いします 【勤務地】東京都港区 ※拡大フェーズにつき日々目まぐるしい変化が生じる状況で、スピーディーな連携が何よりも重要な為、原則出社でご勤務頂きます(これまでリモート主体で働いていたメンバーも、現状は出社連携の重要性を感じ積極的にコミュニケーションを取っております)。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:87588
【広報】【グロースマーケティング部】広報・PR戦略 マネージャー/新宿
ポールトゥウィン株式会社
年収 | 600~700万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | BPO領域の中でエンターテイメント・エンタープライズ事業を担っている同社にて、グロースマーケティング部コミュニケーションデザイングループのマネージャーを募集します。 グロースマーケティング部は同社の持続的かつ効率的な成長を達成するため、2025年より新設された部署です。 同社のBtoB広報・PR活動を統括し、企業ブランドの認知拡大やステークホルダーとの関係構築を担うポジションです。デジタル施策を活用しつつ、記者発表会や業界イベントの企画・運営にも携わり、戦略的なPR活動を推進していただきます。 【具体的には】 ・BtoB事業のPR戦略の立案・実行 ・メディアリレーションの構築・対応(記者・メディアとの関係構築) ・記者発表会・業界イベント・プレスカンファレンスの企画・運営 ・プレスリリースの作成・配信・効果測定 ・コーポレートブランディング・IR広報の企画・運用 ・デジタルPR施策の企画・実行(SNS運用・オウンドメディア活用) ・危機管理広報・リスクマネジメント対応 ・広報効果の測定・レポーティング ・チームマネジメント(メンバーの育成・指導含む) 【本ポジションの魅力】 ・会社のマーケティング全体に携われる ・経営層と近い距離で仕事ができるため、経営の意思決定の一部に携わることができます ・会社の動向や成長を身近に感じられ、事業貢献できるやりがいがあります ・フレックスタイム制(コアタイム:11:00~15:00)、リモートワーク(週2~3日)を導入しており、柔軟に働ける環境です |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:87602
【コンサルティングセールス】セールスマネージャー候補/EV事業部
合同会社DMM.com
年収 | 800~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 「DMM EV ON」の事業成長の最大化を目指し、事業部長と共に営業チームの構築と業績最大化に向けた戦略設計および実行をリードしていただきます。 具体的には以下の業務をお任せします。 【短期:営業戦略の立案と実行、組織の土台づくり】 ??営業戦略の立案・実行 ・目標設置数必達に向けた営業戦略の設計および実行。 ??営業プロセスの見直し、効率化 ・新規顧客獲得の仕組みを確立。 ・既存顧客のアカウントセールスおよび、拡販体制の構築。 ※魅力ポイント※ 未成熟な市場に対して営業戦略をゼロから設計し、自身のビジョンを実現できる環境。既存の枠にとらわれず、事業の成長に直結する意思決定を行えるポジション。 【中長期:営業組織のスケールと事業の成長加速】 ??営業組織の本格構築 ・KPI・KGIの設定、評価制度の策定、営業プロセスの標準化。トップセールスの成功事例を横展開し、チーム全体の営業力を底上げ。 ??アライアンス営業の拡大 ・アライアンスを推進し、EV充電インフラの拡充を加速。 ・自治体・大手企業との提携を深め、案件規模の拡大と継続的な受注を実現。 ※魅力ポイント※ 営業組織をスケールさせ、成長産業での新たな成功モデルを築くフェーズ。自身のマネジメントスキルを発揮し、チームと共に成果を最大化できる。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:87252
【事業企画・統括】社長直轄プロジェクトのPM/事業責任者
株式会社LIFULL
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 代表の特命業務として、同社グループの各事業における戦略策定や事業推進を担っていただきます。 ・事業成長に向けた、同社グループにおける各事業の戦略 / 戦術立案、ハンズオンでの実行 ・グループ全体の特命案件における企画立案、実行推進 ご経験や適性により、新規事業の責任者や子会社社長などを想定しております。 例:地方創生事業、LIFULL Agri Loop、不動産投資など ■やりがい ・社長直轄部門で社長の右腕として、企業や事業に対しインパクトのある業務に従事できます ・経営理念実現に向けて、新規/既存事業の戦略立案に携わることができます ・日本最大級の不動産ポータルサイトLIFULL HOME’Sを基盤としたダイナミックな企業拡大、成長に貢献することができる環境があります ・既存の枠組みに捉われずに新たな価値を創出し続けるため、挑戦を支援する制度設計や風土作りに取り組んでおり、年齢や入社年次に関わらず積極的なチャレンジを歓迎する環境です ■リモートワーク オフィス勤務とリモートワークを組み合わせたハイブリッドワークを導入しております。全社の基本ルールとしては原則週3日オフィス勤務となっており、チームごとにオフィス勤務日をそろえることでチームワークや心理的に安全な環境をつくっています。ただし、「チームの成果の最大化」の観点から、半期毎の承認制でチームごとにルール変更を可能としております。配属予定部門の働き方については、面接にてご確認ください。 ■勤務時間 フレックスタイム制(コアタイム/11:00~16:00・標準労働時間/1日8時間)※全社平均残業時間:20時間/月(2023年9月期) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート可 副業可
- 求人ID:82839
【マーケティング(ハイクラス)】76_プロダクトマーケティング(PMM)【正社員】
株式会社トリビュー
年収 | 700~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 「トリビュー」のPMMとして、解決すべき課題の特定や見立てをし、価値として利用者にどう伝えていくかを考え、提供価値及び事業価値の最大化を担っていただきます。 ビジネス関連部門、プロダクトマネジメントと協働し、大きな成長に寄与するプロジェクトの立案や推進をお任せします。 【業務内容】 ・トリビュー事業における改善提案と事業推進 ・マーケティング、セールス、CSの各部門と連携した施策ディレクション ・サービス提供プロセスの最適化に向けた横断系施策の取りまとめ ・プロダクトのKPI管理およびモニタリング ・アライアンス等の企画・推進 なお、以下の業務はPdMを中心に行っており、今回の業務内容には含みません。 ・機能としての仕様策定や開発ディレクションなどのプロダクトマネジメント業務 等 【勤務時間・就業場所】 ・フレックスタイム制 ・標準就業時間は10:00~19:00(内:11:00~17:00がコアタイム、60分間の休憩を含む) ・現在は月・水・金曜日を全社出社日としており、その他はリモートワーク可 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:84132
【Web・オープン系エンジニア】ソフトウェアエンジニア
株式会社MyVision
年収 | 550~3,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 開発チームが管理するプロダクトは、大きく以下の3つから構成されます。 ■100ページを越える社内システムの開発 社内のあらゆる部署の方が触れるため、ページ数も圧倒的に多く、中規模程度のWebアプリになっています。 企業全体としてオペレーションの変更・探索を継続していることもあり、日常的に高い開発リソースを投下しています。 ■求職者の方向け「求職者マイページ」の開発 ■求人企業の方向け「求人企業ポータル」の開発 これらすべてをやるのではなく、これらの中からいずれかを担当していただく形になります。 その他、場合によっては採用活動や、テックブログ・登壇などの発信活動にも携わっていただく場合もあります。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談
- 求人ID:87679
【Web・オープン系(ハイクラス)】シニアテックリード/プリンシパルエンジニア
株式会社ACES
勤務地 | 東京都 | ||
---|---|---|---|
職務内容 | 生成AIと自社で独自開発したAI技術・データ基盤を組み合わせた新規サービスの0=>1開発をリードいただくポジションです。 なお、新規サービス開発はCEOや創業メンバーと共に動くことが多く、中期経営計画達成に向けて重要な役割を担います。 メインミッションは、当社の成長を支えるコアプロダクトの創出に向けPdMと協業したアーキテクチャ設計や技術選定など開発の上流を想定しております。 また、将来的には全社(複数事業)のシステム設計や技術的制約を踏まえた意思決定など、技術×経営に近い役割を担っていただくことを期待しています。 【入社後すぐにお任せする業務】 新規AIサービス開発の立ち上げにおけるアーキテクチャ設計及び技術選定 技術的な課題解決と開発効率の向上を目的としたパフォーマンス最適化とセキュリティ強化 【入社後半年~1年以降でお任せしたい業務】 全社(複数事業)にまたがるシステム設計と技術的なリード 開発チーム全体の技術力向上のためのフィードバックや技術的指導 <多様な働き方を支援> ・リモートと出社のハイブリット勤務 ・フレックス制度(11:00~15:00コアタイム) ・育休制度についても取得実績多数あり |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:61300
【UIデザイナー】UI/UXデザインディレクター
テックファーム株式会社
年収 | 705万円~ | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ・UX/UI戦略の策定・ディレクション:プロダクトやサービスにおけるUX設計・UIデザインの戦略立案、およびデザイン方針のディレクションを担当します。デザインガイドラインやスタイルガイドを策定し、プロジェクト全体のデザインビジョンを明確化します。 ・クロスチームでのデザイン推進:開発チームやサービスデザインチームと密に連携し、デザインプロセスを円滑に進めます。各チームとの協働を通じて、ユーザー視点と技術的実現性を両立させたUI/UXデザインを推進します。 ・クライアント折衝・要件定義:クライアントとの打ち合わせを行い、要件定義からデザインコンセプトの策定までリードします。顧客のビジネス課題やニーズを深く理解し、それをデザイン戦略に反映させる役割を担います。 ・デザインシステムの構築・運用:プロジェクト横断で活用できるデザインシステムを構築し、継続的に運用・改善します。コンポーネントライブラリやUI標準を整備することで、外部リソースを含むデザイナー間で一貫性のあるデザイン品質を保ちます。 ・デザイン品質管理:プロジェクト全体のデザイン品質を管理・監督します。成果物のクオリティチェックやフィードバックを行い、ユーザー体験の向上とブランド一貫性の確保に努めます。 【チームの特徴】 ・UI/UXデザイナー、サービスデザイナーが所属するチームです。 ・プロジェクト業務や月1回のチーム会時は任意出社し、対面でのコミュニケーションも図っています。 ・定期的なオンライン朝会、1on1、チーム会や業務外のSlackチャンネルを設定し、困ったことや雑談など話しやすい環境を心がけています。 ・人間中心設計(HCD)専門家/スペシャリスト有資格者が在籍しています。 同社の強みである「デザインと開発のスムーズな連携」をさらに発展させ、ユーザーに愛されるサービスを共に生み出していきましょう。UI/UXデザインのリーダーシップを発揮したい方からのご応募をお待ちしています。 【勤務地備考】 ・銀座6丁目にサテライトオフィスあり ・週3~4出社、1~2在宅の割合です |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業要相談
- 求人ID:87601
【社内システム(ハイクラス)】【BPM部】社内SE/マネージャー候補(購買管理システム担当)
合同会社DGホールディングス
年収 | 800~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 今回は、弊社のバックオフィスの業務基幹システムを担当するビジネスプロセスマネジメント部にて、事業ごとの会計数値や従業員の勤怠工数などグループ運営の基盤となる情報を効率的に管理するためサービスの規模や収益モデル、会社の状態に合わせて各種基幹システムの設計・構築・運用を行っているチームでの募集です。 【具体的には・・・】 全事業に関わる購買管理ワークフローシステムの社内でのお問い合わせ対応を責任もって進めていただける方を募集しております。 お問い合わせ対応と言っても、単純にQ&Aにそって対処するのではなく、必要に応じて開発チームとシステムの開発・回収の企画、要件定義などを行ってもらうことを想定をしております。 ユーザーである事業部門と経理部門の両組織だけではなく、開発部門とも連携して仕組みの運営、開発にあたるため、幅広い経験、ヒューマンスキル、事業内容や経理会計の知識についても経験が積める業務です。 【業務内容に関する補足】 ■担当システムについて ・同システムをAWS上に構築しております。ユーザーのニーズと効率の最適化に向けて随時、システムの改善・改修を続けています。 ・全事業に関わる購買管理ワークフローシステムのため幅広い領域の事業と携わる機会が多いことが特徴です。 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- リモート要相談 副業可
- 求人ID:37173
【Web・オープン系マネジメント】【CTO候補】日本一のオーディオブックプラットフォーム『audiobook.jp』のプロダクト開発
株式会社オトバンク
年収 | 900~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ・自社サービス「audiobook.jp」の開発全般の技術的なリード(Web / API / iOS / Android) ・開発チームの技術的力向上 (現在はエンジニア9名 + VPoEのチーム構成)と採用活動 ・事業計画における技術戦略の立案とプロダクト開発の推進 【開発環境】 ・開発マシンは本人希望を最大限考慮 ・GitHub / ClickUpを使ったプロジェクト管理 ・CircleCI 【開発体制】 同社のエンジニアはサーバー5名、モバイルアプリ3名の計8名それにデザイナー、PdMが加わり小さいチーム(4名規模)を複数作り、特定のテーマ(聞き始める、聞き続ける等)を持ち、少人数で意思決定して速いスピードで開発していくスタイルを目指しています。 【仕事の魅力】 ・自らの技術力を活かして幅広い裁量を持ちチーム創りと事業を伸ばす経験ができる ・ユーザーに近いToC領域のプロダクト/ビジネスの経験を得る事ができる ・成長市場でサービスを10倍に伸ばすようなハイグロースの経験を得る事ができる ・音声領域の技術(合成音声・音声読み上げ・ボイス操作)の開発経験を得る事ができる ・フルリモート・フルフレックスの働きやすい職場環境 (文京区のオフィスに出社も可能) 雇用形態:執行役員 試用期間:なし 勤務地:原則、リモートワークとなりますが、本人希望により出社も可としています 勤務時間:フルフレックス制度(コアタイムなし。所定労働時間設定あり) |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:87354
【マーケティング(ハイクラス)】【大阪】【管理職】WEBマーケター
ZOOST株式会社
年収 | 700~1,000万円 | 勤務地 | 大阪府 |
---|---|---|---|
職務内容 | クライアントのビジネス成長に直結するマーケティング戦略の立案・実行、組織マネジメントを担うマネージャーポジションです。 広告運用の枠を超え、事業の本質的な課題解決にコミットしながら、企業の競争力を高めるマーケティング戦略を推進 していただきます。 ◆期待される役割 ・マーケティング戦略の企画・実行 クライアントの経営課題をマーケティング視点で解決し、事業成長を支える戦略を策定 ・チームマネジメント & 組織成長の推進 自チームのマネジメントを行い、マーケターの育成・業務最適化を実施 ・広告運用のディレクション & 成果最大化 Google、Yahoo、Meta広告などを駆使し、投資対効果を最大化する戦略的運用を設計・指揮 ・クライアントの経営層との折衝 & 事業戦略パートナーとしての役割 単なる運用担当ではなく、クライアントの「マーケティング顧問」的な立ち位置で関与。 ・新規プロジェクト・新規事業の推進 AI活用、データ分析、DX推進など、最新のテクノロジーを活用したマーケティング施策をリード ◆クライアント・案件の特徴 ・業界/業種: 通販・美容・BtoB・エンタメなど、幅広い業界のマーケティング戦略に関与 ・企業規模: スタートアップ~大手企業まで、成長フェーズの異なる多様なクライアント ・運用規模: 月間数十万円~5,000万円 の大規模アカウントも多数 ・長期パートナーシップ: 10年以上取引のある企業もあり、深くクライアントビジネスに入り込める環境 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:87180
【広報・IR(ハイクラス)】【東京】広報責任者候補
X Mile株式会社
年収 | 600~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 事業広報・採用広報・社内広報と幅広い業務に携わって頂きます。社員、顧客、メディア、行政、取引先など幅広い関係者とのリレーション構築を行い、事業成長・全社貢献に向けて手段を問わず実行いただきます。 戦略立案など上流工程から関わることが出来、成果が事業成長に直結する為事業成長をダイレクトに感じていただく機会が多いポジションです。 ■具体的な業務 ・広報戦略の立案(主に事業広報/コーポレートブランディング) ・広報施策の実行 ・メディアリレーションの開拓・構築 ・プレスリリース配信 ・社内広報・各事業の広報戦略の立案・実行 ・メディア含め、ステークホルダーとのリレーション開拓・維持 ・ニュースリリース他、報道資料の作成 ・取材誘致・対応 ・広報活動による事業バリューへの効果測定・改善実施 ■ポジションの魅力 ・24年物流問題など、社会問題に直結する領域で自身と組織の成長を感じながらキャリアを積むことができる ・急成長の物流スタートアップにて「攻めの広報PR組織」を立ち上げる経験ができる ・ひとり広報ではなく、チームとして働く経験を通してより多様な広報PR領域の取り組みが手がけられる ・IPOを目指している会社のため、IPO前後の広報PR経験をするチャンスがある ・急成長ゆえに人材採用を強化しており、HRと連携しながら「採用広報」などを手掛けることもできる ・外部の広報専門家(シプード)の伴走サポートを受けることができるためスムーズに社内外と連携できる |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:87237
【セールス(ハイクラス)】【東京】SaaS フィールドセールスマネージャー
X Mile株式会社
年収 | 600~900万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 25兆円の巨大産業、コンビニよりも多い6万社の運送法人が存在している物流業界で、 デジタル化を推進していただける人材を募集しています。 営業部/マネージャー候補として、インサイドセールス、マーケティング、カスタマーサクセス、プロダクト開発等のチームと連携をリード頂き、具体的には下記の業務に取り組んでいただく予定です。 ■具体的な業務内容 ・物流事業者向けSaaSを中心とした、新規事業/プロダクト開発 ・営業戦略を立案~実行までを責任もって完遂 ・顧客セグメント分析と、重要顧客に対する新規営業活動 ・物流事業所(クライアント)、ドライバー(従事者)をはじめとした業界の様々なステークホルダーとの共創 ・社内のプロダクト開発チーム(CXO、エンジニア、デザイナー、プロダクトオーナー)、他チームとの共創 ・ターゲティングや市場定義等をはじめとしたGo To Market = 市場開発の推進 ・事業の業務プロセスや組織体制、KGI/KPI、ツールの構築を始めとした事業に必要な仕組み化/組織化の推進 ・導入先企業の関係各所を巻き込んで、導入提案を推進 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:87186
【セールス(ハイクラス)】【東京】SaaS_インサイドセールスマネージャー
X Mile株式会社
年収 | 500~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | フィールドセールス/マーケティング/カスタマーサクセス/プロダクト開発等のチームと連携しながら、数値目標の完遂に向けて動きます。日本国内でまだ成功例の少ないVerticalSaaSにおいて、0から最適解を生み出していく経験ができます。 部門管理職として仕組み作りを担い、生産性が高くかつ再現性の高い組織作りを実現いただきます。 ■具体的な業務内容 ・チームメンバーのKPI管理、モチベーション管理、チームパフォーマンスの最大化 ・PDCA環境構築 ・本部内外に向けたISロールの開発及び運用 ・他部門(マーケティングやフィールドセールスなど)との連携 ・営業戦略の相互理解、アクションプラン策定、レポーティング ・効果的なキャンペーンの企画、立案、実行 ・各種プロセス改善の提案と実行 ・上位マネジメントに対する各種レポーティング |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:87244
【Web・オープン系(ハイクラス)】【東京】CTO候補
X Mile株式会社
年収 | 800~1,200万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | ノンデスク産業の社会課題を解決するプロダクトおよび技術組織の構築をお任せします。以下以外にも、技術組織全般における課題を一緒に議論しながら解決していける方を募集しております。 ■具体的な業務 ・プロダクト開発のマネジメント ・開発チームの方針決定 / 進捗管理 ・リソースマネジメント、ビジネスサイドとの調整 ・ピープルマネジメント ・評価、リーダー/メンバー育成、1on1、文化/マインドの醸成 ・新卒/中途採用全般 ・技術指針の策定 ・各プロダクト間の技術指針の策定 ・経営、事業的課題に対する技術的アプローチでの解決 ■開発の進め方について ・アジャイル開発を採用しているため、ミーティングはこまめに行っています ・業務委託のメンバーとは毎日15分程度、口頭でのコミュニケーションを行っているほか、朝会も行ってタスクの説明をしています ・タスクはBacklogで管理をしており、細分化してお任せしていますが、技術選定や開発の進め方などについては、随時メンバーとディスカッションして決めています ・SaaSプロダクトのSalesチームや経営層とも、必要に応じてコミュニケーションをとっています ■勤務地:東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア W7F ※フルリモート可 |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:87304
【Web・オープン系エンジニア】【全国/フルリモート可】Salesforce開発責任者
X Mile株式会社
年収 | 500~800万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | Salesforceの開発責任者として、人材紹介事業のマッチング業務基盤であるSalesforceを用いて、事業成長・業務改善を実現させるための企画・開発・運用が主な業務となります。 主な業務としてはSalesforce(Apex, Visualforce, LWC etc)の開発業務になります。 業務はスクラム開発で行い、チームによって1,2週のサイクルで開発しています。 また、事業部門と協力して推進するため、案件の企画や要件定義などに携わる機会も多くあります。 ■具体的な業務内容 開発責任者としてビジネス部門の担当者や窓口のPMと協働しながら、以下の推進。 ・社内業務基盤としてのSalesforceのプロダクトデザイン(あるべき姿の設計) ・Salesforceの最適な利活用方法の検討/提案 ・Salesforceエンジニアリングチームのマネジメント(リソースプラン/課題優先度の検討) ■勤務地 東京都新宿区新宿6-27-30 新宿イーストサイドスクエア W7F ※フルリモート可 WEB用職務内容 (1000) 必要業務経験 必要業務経験 ※ (1000) 【必須】 ◇Salesforce(SalesCloud/ServiceCloud)の構築・運用経験 ◇Salesforceの知見(構造/活用の仕方) ◇スクラッチでのシステム開発経験 ◇事業会社でのSalesforce導入/活用経験 or Salesforceをベースにしたプロダクトの開発担当/プロダクトマネージャ経験 【求める人物像】 ◇責任感があり、最後までやり抜ける方 ◇組織・役割を越えたコミュニケーションが可能な方 ◇事業全体を俯瞰し、業務を進められる方 WEB用必要業務経験 (1000) web用 WEB用活かせる経験 (400) WEB用募集背景 (250) WEB用推薦コメント ( |
||
雇用形態 | 正社員 |
- 求人ID:87319
【Web・オープン系マネジメント】【東京/フルリモート可】テックリード候補
X Mile株式会社
年収 | 700~1,000万円 | 勤務地 | 東京都 |
---|---|---|---|
職務内容 | 新規プロダクトをビジネスサイドと折衝を行いながら開発を推進していただきます。 要件定義、開発進捗管理などのシステム開発のマネジメント全般、バックエンド・フロントエンド設計・実装、人員管理、コードレビューなど新規プロダクト開発に関わる業務をお任せできればと考えております。 ※経験や意向に合わせてお任せする範囲を決定します。 ■具体的な業務内容 ・プロダクト戦略に沿った組織の設計 ・採用活動やメンバー育成、エンジニア組織全体の基盤づくり ・メンバー一人ひとりのポテンシャルを引き出し、開発組織全体の成果を最大化すること ・プロダクト開発において発生する課題解決やプロセス改善 ・チーム・部門間調整や円滑なプロジェクトマネジメントの推進 ・業務委託含めた開発メンバーとの連携や生産性の向上 |
||
雇用形態 | 正社員 |